人体で働く細胞たちの様子を描いたコメディアニメ「はたらく細胞」を観るならdアニメストアがおすすめです。dアニメストアならはたらく細胞のスピンオフ作品も視聴できます。
この記事ではdアニメストアで配信中のはたらく細胞関連作品、はたらく細胞好きにおすすめのアニメ作品を紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の配信状況はdアニメストア公式サイトにてご確認ください。
はたらく細胞とは?
はたらく細胞は月刊少年シリウスで連載された人気漫画作品です。体内で働く細胞たちを擬人化し、細胞たちの日常を面白おかしく描いたコメディチックな作風となっています。2018年にアニメ版が放送され、斬新な設定と世界観が話題となりました。
アニメ以外にも小説、舞台、ゲームアプリ版が制作されています。また、人体や細胞など、健康の勉強にもなるのが本作の特徴です。「一風変わったコメディアニメを観たい」「面白おかしく体の勉強をしたい」といった方におすすめの作品となっています。
はたらく細胞の登場人物
はたらく細胞の主な登場人物、もとい登場細胞たちを紹介していきます。
赤血球
はたらく細胞の主人公的な存在で、赤髪のショートヘアーの女性です。体の隅々の細胞へ酸素を、肺へ二酸化炭素を送る役割を担っています。
そのため作中では配達員のような役割をこなしているのですが、新人ということもあり迷子やミスをすることが多いです。そのたびほかの細胞たちに助けられることが多く、作中のドジっ子担当でもあります。
白血球(好血球)
クールでイケメンな男性キャラです。白血球体内に侵入したウイルスや細菌の駆除を行う役割をもつため、病原菌が発生した際に颯爽と現れます。
外敵進入時以外は赤血球と共に体内をパトロールしていることが多いです。外敵を容赦なく駆除する役割を担っているため、ほかの細胞たちから怖がられていますが、基本は温厚で優しい性格をしています。
キラーT細胞
キラーT細胞はリンパ球の1種で、ヘルパーT細胞の命令で出動するウイルス破壊のプロ集団です。全員体格が良く、軍隊のような出で立ちをしています。
鋭い眼光とKILLの文字が入った帽子と制服がトレードマークです。少々乱暴者な一面もありますが、実は義理堅い性格をしています。
血小板
人体が擦り傷などで負傷した際、血栓を作り傷口を塞ぐ役割を担っています。見た目は幼い女の子で、可愛いらしいキャラクターです。Tシャツ姿に血小板と書かれた帽子を被っています。
ヘルパーT細胞
キラーT細胞やB細胞などへ外敵の情報や対策などを指示するリンパ球の司令官的存在です。
メガネをかけており賢そうな雰囲気をまとっています。専用ルームのモニターから体内を監視し、緊急事態は体内へ指示を出す重要な役割を持つ細胞です。
はたらく細胞のあらすじ
37兆個を超える細胞が働いている人体では、今日も細胞たちが元気に働いています。新人赤血球は今日も酸素や二酸化炭素を運搬していました。
そんなとき、突然体内に侵入した肺炎球菌に襲われた赤血球は、偶然通りかかった白血球に救われます。逃げた肺炎球菌を倒すべく、白血球は後を追うのでした。体内の平和を守るため働く細胞たちの奮闘劇が幕を開けます。
dアニメストアではたらく細胞は観られる?
2021年2月現在、はたらく細胞の第2期「はたらく細胞!!」が絶賛放送中です。dアニメストアなら「はたらく細胞!!」の最新話も視聴できます。以下、dアニメストアで配信されているはたらく細胞作品です。
TVアニメ第1期、第2期以外にも、不健康な男性の体内で働く細胞を描いたスピンオフ作品「はたらく細胞BLACK」も放送中です。はたらく細胞BLACKも現在放送中のため、随時最新話が配信されていきます。
また、はたらく細胞の舞台作品・体内活劇「はたらく細胞」も配信中です。dアニメストアなら月額料金440円(税込)で上記作品が観放題になります。お得にはたらく細胞を観るならdアニメストアがおすすめです。
dアニメストアではたらく細胞を観る方法は?
dアニメストアの会員登録方法を作品を観る方法を紹介します。
- dアニメストアの公式サイトにアクセス
- スマホは「初回初月無料トライアル」、PCは「今すぐ無料おためし」をタップ
- dアカウントを発行(またはdアカウントでログイン)
- 内容確認
- 会員登録完了 ※お支払い方法はドコモケータイ払い、クレジットカード払いがありますが、ドコモ利用者以外はクレジットカード払いのみとなっていますので注意してください。
- 会員登録が完了後、スマホならアプリ、PCならブラウザでdアニメストアにログイン
- 「さがす」から作品名を検索してタップ
- 「エピソード」から観たいエピソードをタップ
- 「視聴する」をタップすれば完了
ドコモのケータイ回線の場合
→「携帯電話番号」「ネットワーク暗証番号」を入力で発行完了
ドコモのケータイ回線以外の場合
→「メールアドレス」を入力
→「アカウントID」「パスワード」「氏名」「氏名カナ」「性別」「生年月日」を入力
→「お支払い情報」の登録
dアニメストアで観られるはたらく細胞好きにおすすめの作品は?
dアニメストアでは合計4,400作品以上のアニメ作品を配信しています。dアニメストアに登録すれば月額440円(税込)ではたらく細胞以外のアニメも視聴可能です。
dアニメストアではたらく細胞を観終わった方向けに、はたらく細胞好きにおすすめのアニメ作品を紹介していきます。紹介する作品は全てdアニメストアで配信中です。
STEINS;GATE(シュタインズゲート)
STEINS;GATEはMAGES.から発売された科学アドベンチャーゲームを原作としたアニメ作品です。厨二病をこじらせた主人公・岡部倫太郎と、研究室の仲間たちの回りで起こる不可思議な出来事を軸にストーリーが進んでいきます。
作中では科学用語や科学理論が飛び交うため、科学に詳しい方や興味がある方におすすめです。
また、ストーリーの完成度も高いため、誰が見ても面白いと思える作品になっています。
STEINS;GATE(シュタインズゲート)のあらすじ
主人公・岡部倫太郎は秋葉原のラボで怪しげなガジェットを開発している「未来ガジェット研究所」のリーダーを務める厨二病大学生です。ある日、岡部は中八博士の会見を聞きにラジ館へ訪れます。館内で悲鳴を聞いた岡部が発見したのは天才少女・牧瀬紅莉栖の死体です。しかし、それから程なくして岡部は死んだはずの牧瀬紅莉栖と再会するのでした。
Dr.STONE(ドクターストーン)
Dr.STONEは文明が滅びた未来で、主人公が科学の力を使い文明を復活させていくSFサバイバル作品です。
例えば貝殻を粉々に砕くことで石灰を生み出し、それを元に石鹸を発明してしまいます。科学の面白さ、ワクワク感を楽しみたい方におすすめです。
Dr.STONE(ドクターストーン)のあらすじ
大木大樹は想いを寄せていた同級生・小川杠に告白するため、杠をクスノキの前に呼び出します。想いを伝えようとしたその瞬間、空が光り、地球上の生物全てが石化するという謎の現象が発生するのでした。
石化現象から数千年、長いときを越え石化から解き放たれた大樹は辺りを見て驚愕します。そこは文明が滅び、たくさんの木々が生い茂る世界でした。そして同じく石化から解けていた科学オタク・石神千空と再会し、彼らは0から文明を作り上げていきます。
ダンベル何キロ持てる?
ダンベル何キロ持てる?はダイエット・筋トレにスポットを当てたコメディ作品です。アニメを通してダイエットや筋トレのやり方、食べ物のカロリーについて学ぶことができます。
ダイエットや筋トレに興味がある方におすすめの作品です。ギャグ要素も含まれているため、飽きずに楽しく視聴することができます。
ダンベル何キロ持てる?のあらすじ
食べるのが大好きな高校二年生・紗倉ひびきは、ある日友人から「太った?」と胸に突き刺さる一言を告げられてしまいます。ひびきは痩せることを決意するのですが、1人ではろくに続きません。最終手段としてトレーニングジムに通うことにします。こうしてひびきの筋トレ生活が始まるのでした。
dアニメストアではたらく細胞を観てみよう
dアニメストアなら低価格でお手軽にはたらく細胞を視聴可能です。
はたらく細胞以外にもさまざまなアニメ作品が配信されているため、新たなお気に入り作品と出会うチャンスにもなります。まずは1ヶ月無料トライアルで、dアニメストアを体験してみてはいかがでしょうか。