≪PR≫
動画配信サービスはHulu(フールー)を始めとして、たくさんあってどれがいいのかよく分からないという方も多いのではないでしょうか。
では、実際には何が違うのかについて、Huluの月額額料金がいくらか、支払方法、そして他社との比較について紹介していきます。
Hulu(フールー)とは?
Huluとは、HJホールディングスが配信している動画配信サービスです。
アメリカの動画配信大手Huluが日本事業を立ち上げて日本でのHuluを配信するようになったのです。
期間限定の無料配信
Huluは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で自粛が多くなった3月に、無料配信期間を設け話題にもなっていました。2020年4月現在は終了していますが期間は、2020年3月6~31日まででした。
会員登録などは不要で、パソコンでHuluにアクセスすれば、無料でみることができるのです。
スマホやタブレットは、Huluのアプリをダウンロードしてみることができました。
配信作品は6万本以上
それだけでなく、Huluは100,000本以上の作品が配信されています。
配信されている内容は、海外ドラマや日本ドラマ、バラエティや音楽、映画、アニメなどさまざまです。
しかも配信が早く日々新しいものが更新されるので、飽きもこず常に新しい作品が見つかります。
映画が好き、仕事でドラマを見逃してしまうという人には、とてもおすすめの動画配信サービスです。
Hulu(フールー)の月額料金と支払い方法
ここでは、月額料金や支払い方法について紹介していきます。
Hulu(フールー)月額料金
Huluは月額料金制なので月額料を払えば、毎日すべての動画が見放題です。
料金は月額1,026円(税込)となります。これは、2週間の無料期間が経過した後から発生します。
なので、1作品だけみたかったという人は、無料期間だけで解約することも可能です。
Hulu(フールー)の支払い方法
Huluの支払い方法は、全部で7種類。
クレジットカード
VISA、Mastercard、JCB、アメックス、デビットカードなどが使用できます。
ドコモ払い
docomoの月々の携帯払いと合算して一緒に支払いできます。
auかんたん決済
auの月々の携帯払いと合算して一緒に支払いできます。
ソフトバンクまとめて支払い
ソフトバンクの月々の携帯払いと合算して一緒に支払いできます。
ワイモバイルまとめて支払い
ワイモバイルの月々の携帯払いと合算して一緒に支払いできます。
PayPal(ペイパル)
PayPalとはアメリカのオンライン決済サービスです。
特徴としては、クレジットカードと紐づけてPayPalで決済することができるのでクレジットカード情報を支払先に伝えなくて良いことです。
Hulu(フールー)チケット
Huluチケットとは、コンビニやオンラインショップ、ビックカメラなどの家電量販店で手軽に購入できるチケットです。いわゆるプリペイドカードです。
現金で支払いをしたい場合は、このHuluチケットを購入すればこのカードから支払いをしていくということになります。
視聴の期間は1ヶ月~12ヶ月単位で選べるのも特徴のひとつです。月額料金は、Huluチケットも1ヶ月1026円(税込み)で同じです。
Huluチケットは3種類
Huluチケットは次のタイプから選ぶことができます。
カードタイプ
カードタイプは、販売されている店舗で購入するだけです。
プリントタイプ
プリントタイプは、店頭の端末でプリペイドを選び、券種を選び、出てきたレシートをレジに持っていきます。レジで支払いをすれば、コードが記載されたチケットを受け取ることができます。
コードタイプ
コードタイプはオンラインで購入する際に、コードが発行されます。これらHuluチケットのコードを登録するときに、入力するだけなのでとても簡単です。
Hulu(フールー)の無料トライアル(2週間お試し)とは?
Huluには、2週間(14日間)のお試しトライアル期間があります。
この2週間を過ぎると自動的に契約が更新され、最初に設定した決済方法で月額料料金が発生します。
お試しトライアル期間といっても、通常の有料会員と同じ作品をみることができます。ダウンロードをしてオフラインで視聴することも可能です。回線速度も有料会員と同じスピードです。
無料トライアル(2週間お試し)登録方法
2週間お試しトライアルをする方法は、以下の通りです。
- Hulu公式サイトにアクセス
- 「今すぐ無料でおためし」をクリック
- 会員登録に必要な個人情報を入力する
- 「利用規約およびプライバシーポリシーに関する声明に同意するものとします」にチェック
これだけで登録完了です。登録の流れはパソコンでもスマホでも同じです。
登録したメールアドレス宛に確認メールがくるので承認をしたら、すぐにHuluをりょうすることができます。
ただし、Huluチケットは、無料トライアルの対象外となりますので注意が必要です。
もし不明点があれば、お問い合わせ窓口に電話で確認しましょう。
固定電話(無料) 0120-834-126
携帯電話(有料) 050-3851-3926
受付時間:10時〜21時 年中無休(1月1日を除く)
Hulu(フールー)と他社の料金プラン比較
では、Huluと他社の料金や作品数などを比較していきます。
動画配信サービスとして有名な次の5社を比較します。
サービス名 | 月額料金(税込) | 無料トライアル期間 | 作品数 | 配信コンテンツ |
---|---|---|---|---|
Hulu(フールー) | 1,026円 | 14日間 | 100,000本以上 | 海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティ、映画、ドキュメンタリー他 |
U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 140,000本以上 | 海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、音楽、バラエティ、映画、ドキュメンタリー、雑誌、マンガ、小説他 |
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ) | 月額料金:500円 年間プラン:4,900円 |
30日間 | 約22,000本 | 海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、音楽、バラエティ、映画、ドキュメンタリー、雑誌、小説他 ただし最新作は別途料金発生。 |
Netflix(ネットフリックス) | ベーシックプラン:880円 スタンダードプラン:1320円 プレミアムプラン:1980円 |
停止中 | 非公開 | 海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、Netflixオリジナル作品、映画、ドキュメンタリー他 |
FODプレミアム(フジテレビオンデマンド) | 976円 | 1ヶ月間 | 20,000本以上 | 海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、FODプレミアムオリジナル作品、音楽、バラエティ、映画、マンガ、雑誌他 |
Hulu含め5社を比較した結果、Netflix以外は無料期間があります。また、作品数、月額料金に満足ができるかで選ぶのがおすすめです。
これらの中でも、Huluは価格や作品数においてもとても満足できるサービスと言えることがお分かりいただけるのではないでしょうか。
VOD(動画配信サイト)は国内ドラマで選ぶのもおすすめ!
比較する際に他にも注目すべきポイントとしては、国内ドラマは次のようにそれぞれ配信しているドラマが異なります。
FODプレミアム(フジテレビオンデマンド):フジテレビ系列
Hulu(フールー):日本テレビ系列
見逃し配信を見たいなら、みたいドラマが配信されているか確認してから登録しましょう。
Hulu(フールー)は月額料金もお手頃でおすすめ!
Huluは、他社と比較しても作品本数も多く、月額利用料金はお手頃です。
いつもみているドラマやバラエティを見逃してしまったときにも、作品数の多いHuluなら見つかるはずです。
また、支払い方法もクレジットカードだけでなく、7種類の中から選べるのも魅力のひとつです。
家にいてもなにもすることがない、通勤時間が暇だという人は、ぜひHuluを登録して有効な時間の使い方をしてください。