Hulu(フールー)の登録方法と使い方を徹底解説!

2020.04.17  2023年11月24日 Hulu(フールー)

≪PR≫

Hulu(フールー)とは国内で大人気の動画配信サービスです。Huluは数万本もの動画が見放題になる有料動画配信サービスですが、利用したことあるでしょうか。
今回は、Huluの登録方法や使い方を簡単に紹介していきます。

Huluについて詳しくはこちら

Hulu(フールー)とは?


Huluとは本社がアメリカにある動画配信サービス(VOD)です。日本向けは日本テレビの完全子会社であるHJホールディングスが運営しています。
国内の有料動画配信サービスの中では最も知名度が高く、利用者もNetflixの次に多いサービスとなっています。

100,000本以上の動画が見放題

Huluは常に100,000本以上の動画を公開しており、公開されている動画はいつでも見放題となっています。
そのため、時間の都合が合わず見れなかったドラマやアニメもHuluで取り扱われていたらいつでも何度でも視聴することが可能です。

Hulu(フールー)の登録方法


それでは早速Huluの登録方法を解説していきます。登録手順はパソコンやスマホ、テレビで少し異なるのでそれぞれ紹介していきます。

パソコン

パソコンの場合はGoogle Chromeなどのブラウザを使って登録します。

  1. Hulu公式サイトにアクセス
  2. [2週間無料お試し]をクリック
  3. 支払い方法を選択
  4. メールアドレスやパスワードなどのアカウント情報を入力
  5. 最初に選んだ支払い方法に関する情報(クレジットカード情報など)を入力

支払い方法登録まで上手く済んだらHuluアカウントの登録完了です。無料期間終了後、毎月の月額料金が請求されるようになります・
ちなみに支払い方法は4種類から選べるので好きな方法を選びましょう。

  • クレジットカード
  • キャリア決済
  • Huluチケット
  • PayPal(ペイパル)

スマートフォン(スマホ)

スマートフォン(Android・iOS)の場合はアプリ版Huluから登録できます。

  1. Huluアプリを起動
  2. [まずは2週間無料お試し]をタップ
  3. メールアドレスやパスワードなどのアカウント情報を入力
  4. 支払い情報(クレジットカード情報など)を入力

手順はパソコンで行うのとほとんど変わりありません。

テレビ

Huluを含む動画配信サービスに対応しているテレビは、テレビでアカウント登録して入会することができます。
ですが、テレビの機種・メーカーによって具体的な登録手順が異なり、大きく分けて次の3種類があります。

  • Amazon Fire TV
  • Apple TV
  • その他のテレビ

それぞれ登録の流れが異なるので、個別に紹介します。

Amazon Fire TV

登録手続きは以下の通りです。

  1. Amazon Fire TVでHuluアプリを起動
  2. [新規登録]を選択
  3. [この機器から会員登録を行う]を選択
  4. 会員登録に使用するメールアドレスとパスワードを入力して次に進む
  5. 氏名生年月日性別を入力
  6. [1ヶ月間の無料体験を開始]を選択
  7. Amazonアカウントのパスワードを入力
  8. 「機能制限を有効にする」の画面で有効か無効か選択
    ※有効にするとAmazonアカウント決済の度にパスワード入力が求められますがHuluの視聴には影響ありません。

「1ヶ月間の無料トライアルを開始しました」が表示されたら登録完了です。
これで登録が完了し、Huluで好きな動画を視聴できるようになります。
Amazon Fire TVで登録した場合は2週間ではなく1ヶ月無料になるのがメリットの一つです。

Apple TV

AppleTVの場合は以下の流れで登録します。

  1. Huluアプリを起動
  2. [新規登録]を選択
  3. メールアドレスとパスワードをそれぞれ入力
  4. 氏名・性別・生年月日を入力
  5. Apple IDとApple IDのパスワードを入力してApple Storeにログイン

これでApple TVから登録することができます。

その他のテレビ

Amazon Fire TV・Apple TV以外以外のテレビ(東芝製やシャープ製など)での登録方法は以下の通りです。

  1. Huluアプリを起動
  2. [新規会員登録]を選択
  3. [この機器から会員登録する]を選択
  4. 登録するメールアドレスとパスワードを入力
  5. 氏名・性別・生年月日を入力
  6. 支払いに利用するクレジットカード情報を入力

これでテレビからHuluに登録することができます。

Hulu(フールー)に登録できないとき


ここで解説した通りに登録手続きを行っても、なぜかエラーが発生して登録できない場合があるでしょう。

項目入力でエラーが起きる場合

Huluは登録時に氏名や生年月日などを入力していきますが、絶対に入力しなければならない項目がいくつかあります。

  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 登録に利用するメールアドレス
  • パスワード
  • 決済方法

また、「利用規約およびプライバシーポリシーに関する声明に同意するものとします」へのチェックなど最低限これらすべて入力する必要があり、どれか一つでもかけるとエラーになって登録手続きを進めることができません。
ありがちなのが登録ボタン直前にある「利用規約およびプライバシーポリシー…」のチェックです。
初期状態ではチェックされていない状態ですので、必ずチェックした上で登録を進めるようにしてください。

支払い方法選択画面でエラーが起きる場合

Huluはクレジットカードやキャリア決済から支払い方法を選択することができますが、ここでエラーが発生することもあります。
クレジットカードの場合は、入力しているカード番号や有効期限・セキュリティコードを間違えている可能性があるので確認してください。
確実に正しいであるにも関わらずエラーが発生する場合はカードでの支払いを止められているか、不正利用としてご検知されている可能性がありますので、心当たりがある方は契約しているカード会社に問い合わせてみてください。
キャリア決済でエラーが起きる場合は、今現在遅れている支払いがあったり過去の未払い分を精算していないという原因が考えられます。
またキャリア決済・クレジットカードそれぞれの利用限度額に到達している場合も、エラーになってしまいますので注意してください。

Hulu(フールー)の使い方


Huluに登録できたところで、Huluの使い方を紹介します。最低限動画の検索方法と視聴方法さえ知っておけば問題ないでしょう。

動画の検索方法

Huluには簡単に動画を検索できる機能が用意されており、大きく分けて4通りの検索方法が用意されています。

タイトル検索

作品名で検索することはもちろん可能です。作品名を全部覚えていなくても、一部ワードだけ覚えていたら検索で見つけることが可能です。
また、作品ごとにある略称「ヒロアカ」「ガキ使」などでも検索できます。

ジャンル検索

サスペンス・SF/ファンタジー・青春・日常などジャンルで調べることもできます。
正しいジャンル名が思いつかなくても「マジック 魔法 事件」のように検索することもできるので、ジャンル名に疎い方でも安心でしょう。

出演キャスト・監督・制作会社名で検索

監督や出演キャスト・声優名・制作会社名で検索することも可能です。そのため、声優や出演キャスト繋がりでアニメやドラマを探すことも簡単に行えます。
また、作品内に登場するキャラクター名で検索することもできるので、キャラクター名は覚えているけど作品名を忘れたという時も安心です。

フリーテキスト検索

タイトルでもジャンル名でもないワードで検索することができます。
例えば冬ドラマと調べたら冬ドラ関連のドラマが見つかったり、「海」で調べから海に関連する作品がヒットします。

動画の視聴方法

動画の視聴方法はとてもカンタンで、見たい作品を見つけてから数クリック(タップ)で視聴できます。

  1. 視聴したい動画をクリックして作品ページを開く
  2. エピソード一覧の視聴したい話、もしくは[再生する]をクリック

これだけで再生できます。1話から再生したい場合は作品ページトップにある[再生する]ボタンを。4話目から視聴する場合など、途中から再生したい場合はエピソード一覧にある動画をクリックで再生できます。

Hulu(フールー)の登録はテレビやアプリでできる!

Huluは初回登録限定で、2週間無料で利用することができます。無料期間中であっても、あらゆる動画見放題になるため、無料期間を使って本登録と変わらない使い心地を確かめると良いでしょう。
無料期間中に解約すれば料金は一切発生しないため、ぜひ一度利用してみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
アバター

GANMA!ニュース編集部

GANMA!ニュース編集部です。毎日漫画やアニメ・映画にまつわるニュースを配信しています。