Hulu(フールー)は常にすべてのハリー・ポッター作品が配信されているわけではありません。
この記事ではハリー・ポッターとはどんな作品で映画は何タイトルあるのか、そしてHuluでハリー・ポッターを視聴するにはどうしたらいいのかといったことを解説していきます。
Hulu(フールー)とは?
Huluとはアメリカロサンゼルスに拠点を置く会社の動画配信サービスです。日本では日本テレビ関連会社であるHJホールディングスが運営しているため、地上波で放送される日本ドラマなどにいち早く対応している傾向にあります。
無料トライアル期間は2週間
Huluは新規会員登録に限り2週間の無料トライアル期間が設定されています。無料トライアル期間は一切料金が発生しないにもかかわらず全ての機能を使用することでき、ハリー・ポッターも一部作品を視聴することができます。
月額料金も安く自宅での楽しみを増やせるのでコストパフォーマンスが良いサービスといえます。
配信作品は100,000万本以上!
Huluは他の動画配信サービスとは比べ物にならないレベルのコンテンツ数が魅力であり、その数はなんと100,000本を超えています。
サイトやアプリのデザインも作品の一覧なども見やすく、非常に使い勝手が良いでしょう。
また、ドラマ・アニメ・映画どれかに偏っているわけでもなく、まんべんなく作品が用意されているため、どのカテゴリの作品を見る方でも満足に使えるはずです。
「ハリー・ポッター」とはどんな作品?
ハリー・ポッターということは知ってるけど、作品自体は実はあまり知らないという人もけっこういるのではないでしょうか。
そこで、簡単にハリー・ポッターとはどういう作品なのか紹介します。
世界中で人気のシリーズ作品
ハリー・ポッターはシリーズ作品であり、映画版ベースでいうと、2001年から2011年まで続いた長編の中の長編とも言える作品です。
ハリー・ポッターシリーズを時系列順に並べると以下のようになっています。
作品名 | 公開年 |
---|---|
ハリー・ポッターと賢者の石 | 2001年 |
ハリー・ポッターと秘密の部屋 | 2002年 |
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 | 2004年 |
ハリー・ポッターと炎のゴブレット | 2005年 |
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 | 2007年 |
ハリー・ポッターと謎のプリンス | 2009年 |
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 | 2010年 |
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 | 2011年 |
地上波では初代ハリー・ポッターであるハリー・ポッターと賢者の石かハリー・ポッターと死の秘宝が放送されることが多いですが、全作品を並べてみるとたくさん作品があることがわかります。
各作品が直接つながっているわけではないにしろ、世界線は全く同じであり、9作品からなる大長編になっています。
そのため、直接的なつながりはなくても、登場人物の成長が見れたり、世界の背景が徐々に変化していくなど細かな変化も見れるのが特徴の一つでもあるでしょう。
SF・ファンタジー好きな方に相性抜群
ハリー・ポッターは呪文を唱えて魔法を放ったり、ほうきに乗って空を飛ぶなど、現実世界ではありえないファンタジーなでき事が当たり前の世界です。
そのようなファンタジーあふれる世界に憧れている方にとってとても面白い世界観の作品でしょう。
また、ハリー・ポッターは1作品だけでなく何作品も存在するので、何回見ても飽きることはありません。
原作は大人気小説
映画の印象が強いハリー・ポッターですが、実は映画版ハリー・ポッターは原作ではありません。実は小説版のハリー・ポッターが執筆されており、その小説版をベースにハリー・ポッター映画化されています。
初代ハリー・ポッターである「ハリー・ポッターと賢者の石」はもちろんのこと、続編に当たる「ハリー・ポッターと秘密の部屋」も小説版が原作です。
原作ベースは「ハリー・ポッターと死の秘宝」まで
原作のハリー・ポッターは「ハリー・ポッターと死の秘宝」で完結しています。
ですが、本編終了から19年後を描いた舞台版のシナリオ「ハリー・ポッターと呪いの子」があり、こちらが本当の最終巻です。
「ファンタスティックビースト」も大人気!
ハリー・ポッターには、スピンオフ作品が一つ「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」が2016年から公開されており、まだ完結していない作品です。
ファンタスティックビーストは全5部作予定の大作で完結年は未定ですが、だいたい2024年頃になるだろうと言われています。
ファンタスティックビーストの作品には共通の内容や人物が登場するためハリー・ポッターファンの方にはたまらない作品でしょう。
Hulu(フールー)では「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が見れる
アニメやドラマが見放題の印象が強いHuluですが、海外の映画を含むさまざまな映画も配信しています。
その中にはハリー・ポッターも含まれており、現在(2020年4月13日時点)では「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が配信中です。
詳しいことは後述していますが、ハリー・ポッターは時期によって配信される作品が変わるほか、ハリー・ポッターシリーズが一斉配信されることは滅多にないため、定期的に配信タイトルをチェックするのをおすすめします。
時期によって見れる作品が変わる
Huluで視聴できるハリー・ポッターは時期によって入れ替わりが発生します。
Huluに限らずハリー・ポッターは人気すぎるからか常時全作品配信されることはめったになく、配信する作品を入れ替えることで対応しているようです。
そのため、初代ハリー・ポッターである賢者の石が見れる時もあれば、スピンオフを覗くとハリー・ポッターシリーズ最終作である死の秘宝が見れるときもあります。
そのときそのときで見れる作品が変わるので、ハリー・ポッター目的でHulu含む動画配信サービスを利用する際は、どの作品が視聴できる状態なってんのかチェックすることが大切です。
不定期で全作品開放されることも
全作品が一気に配信されることは滅多にないと言いましたが、不定期にハリー・ポッターシリーズ全作品が同時に配信されることがあります。
Huluでは昨年8月に「ハリー・ポッターと賢者の石」から「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」までまとめて配信されたことがあり、今後もどこかのタイミングで一括配信されるかもしれません。
一斉に配信されることはほかの動画配信サービスを含めてめったにないことですので、一斉配信されたときは大チャンスと言えるでしょう。
Hulu(フールー)で「ハリー・ポッター」を見る方法
Huluでハリー・ポッターを見る方法は簡単です。
Hulu(フールー)の登録方法
- Hulu公式サイトにアクセス
- [2週間無料お試し]をクリック
- 支払い方法を選択
- メールアドレスやパスワードなどのアカウント情報を入力
- 最初に選んだ支払い方法に関する情報(クレジットカード情報など)を入力
準備ができたら以下の流れに沿って作品を探しましょう。
- 検索アイコン(虫眼鏡アイコン)をクリックして「ハリー・ポッター」と検索
- 見つかったハリー・ポッター作品をクリック
たったこれだけでハリー・ポッターも視聴できます。
配信されている期間内ならいつでも見れるので見逃し配信用としても使えますよ。
Hulu(フールー)で「ハリー・ポッター」を見よう!
Huluには無料トライアル期間があります。一度もHuluに登録したことがない場合はお試し期間中は無料でHuluを楽しむことができます。本登録後の会員とまったく同じサービスを利用することができるので無料期間中にじっくり本登録に進むか考えることができます。
もちろん、この記事で紹介した「ハリー・ポッターと魔法の歴史」も見ることができます。
登録方法も紹介していますのでこの記事を参考にHuluの登録を検討してみてはいかがでしょうか。