「ハケンの品格」はHulu(フールー)で見るのがおすすめ!

2020.04.25  2020年05月25日 Hulu(フールー)

Hulu(フールー)はその使いやすさ、月額使用料の安さ、視聴できる作品の多さなどで人気の動画配信サービスです。
その中でも特にドラマには強く、人気ドラマの過去の作品を一挙公開していたり、見逃し配信などにも対応しています。
そこでここでは2007年に放送されて大人気となり、2020年4月より続編が発表された「ハケンの品格」をHuluで視聴するポイントについて紹介していきたいと思います。

Huluについて詳しくはこちら

Hulu(フールー)とは?


映画やドラマ、アニメの作品などを視聴することができる動画配信サービスが増えてきていますが、その中でもHuluは視聴することができる作品の多さ、特に見放題作品の多さが評判となっています。
他の動画配信サービスでは新作や人気作品は追加料金という形で別に料金がかかることが多いのですが、Huluでは全作品が見放題となるため、そういった心配はありません。
また、人気ドラマの見逃し配信や、Huluでのみ見ることができるオリジナルドラマなどがあるのも大きな強みです。
気になる人には「2週間無料トライアル」もありますので、まずはそれで試してみるというのも良いでしょう。

「ハケンの品格」とは?


初めて「ハケンの品格」が放送された2007年には日本ではすでに約300万人という数の「派遣社員」が働いていました。
ただし、派遣社員には「正社員とは違う」「期間が決められている」「所詮はよそ者」といった風潮があったのも事実です。
そういったなか、「やまとなでしこ」「白鳥麗子でございます」などの人気ドラマの脚本ですでにヒット作を飛ばしていた脚本家「中園ミホ」が取り組んだのが派遣社員ドラマです。
このドラマを作るにあたって現実で派遣社員として勤務している女性にしっかりとしたヒアリングが行われ、実際に起こりうる職場環境を描いたことが人気の理由ともなりました。
その人気は凄まじく、平均視聴率は20%を超え、橋田賞などを受賞したことでもわかるように高い評価を得た作品となりました。

「ハケンの品格」のキャスト(出演者)(役名-出演者)

「ハケンの品格」の主演には2005年にドラマ「anego」で30代のOLを演じていた篠原涼子が抜擢され、加藤あい、大泉洋、小泉孝太郎、松方弘樹などの豪華キャストで制作されました。

大前 春子-篠原 涼子

フグ調理師免許や看護師などさまざまな免許を取得しており、英語やロシア語など語学も堪能なスーパー派遣社員です。
時給は「3000円」であり、派遣社員の中でもトップクラスと評価されています。
どのような仕事でも完璧にこなすものの、その生活ぶりには謎が多く、ドラマの中でも完全には明らかにはされていません。

東海林 武-大泉 洋

大前春子が派遣されたS&Fで営業部販売課の主任を務めている。
派遣社員に対しては良いイメージを持っておらず、大前春子ら派遣社員には冷たく当たっているが仕事はある程度できる上に上司や部下からの信頼もある正社員です。
大前春子のことは名前では呼ばずに「トックリ」と呼ぶ特徴があります。
前回の放送の最終話では少しだけ大前春子と分かり合えたようなラストがありました。

里中 賢介-小泉 孝太郎

S&F営業事業部マーケティング課の主任です。
東海林とは同期であり、友人関係です。
特別仕事ができるというわけではないものの、人当たりが優しく、派遣社員に対しても偏見がないために大前春子たち派遣社員との関係も良好となっています。

森 美雪-加藤 あい

人材派遣会社・ハケンライフに登録をしている派遣社員で、大前春子と同じくS&Fに派遣をされています。
就職試験に23社連続で落ちたという経験があり、性格は真面目なものの仕事はそれほどできるわけではない。
とにかく失敗も多く、大前春子たちにフォローされることが多い。
第1シリーズのみ出演。

桐島 敏郎-松方 弘樹

S&Fの営業事業部長です。
以前に総務部で働いていたことのある大前春子を高く評価していたことから、営業部に派遣を求めた。
派遣社員を使うことにまったく抵抗はなく、大前春子たちにも友好的である。
大前たちにとって会社内での良い理解者です。
第1シリーズのみ出演。

黒岩 匡子-板谷 由夏

S&F営業事業部の販売課の正社員です。
東海林や里中と同期であり、仕事は非常にできる。
仕事ができない人間を見下す傾向があると同時に派遣社員に偏見がある。
大前春子とはよく衝突をしている。
第1シリーズのみ出演。

天谷 眉子-白川 由美

フラメンコパブ「カンタンテ」のママです。
大前春子の母親の親友で、春子の良い理解者でもあります。
家に春子を住まわせており、春子が信頼する数少ない人間でもあります。
第1シリーズのみ出演。

「ハケンの品格」のあらすじ

大手食品会社である「S&F」に派遣社員である主人公の大前春子が派遣されてくるところから始まる物語です。
この大前春子は人材派遣会社である「ハケンライフ」が登録社員につけているランクで特Aをつけているスーパー派遣社員です。
あらゆる免許、資格を所持しており、どのような仕事でも迅速で確実に終わらすことができる派遣社員でありながら「残業や休日出勤はしない」「自分の担当以外の仕事はしない」という契約で仕事をしています。
また、3ヶ月働いて3ヶ月世界中を旅行するというサイクルで生活をしているため、職場では人間関係を作ることはしません。
そんな大前春子とそれを取り巻く人々の爽快コメディとなっています。
毎回「おごれる正社員は久しからず。今やハケンなしに会社は回らない」という始まり方をしており、篠原涼子演じる大前春子と大泉洋演じる東海林との掛け合いも人気となりました。

「ハケンの品格」続編の見どころ

脚本は前回と同じく中園ミホであり、主要キャストである大前春子、東海林、里中などはそのまま続投しているため期待を集めています。
2007年よりもさらにハラスメント問題などは厳しくなっており、それが2020年にどう反映されているかが注目です。
口コミサイトなどでも篠原涼子と大泉洋の掛け合いを期待する声が多く、期待の高さが現れています。

Hulu(フールー)で「ハケンの品格」を見る方法

「ハケンの品格」をHuluで見るための方法を紹介していきます。

Hulu(フールー)の登録方法

まずHulu公式サイトに行きます。
アカウント情報を入力していって「2週間の無料トライアルを開始」というボタンを選べばすぐにHuluを利用することができるようになります。
クレジットカードなどで支払いを選択した場合は、無料トライアル期間が終了するとそのまま正式な利用へと移行しますので、特に手続きをする必要はありません。

Huluチケットを利用して登録をした場合はその利用期間が過ぎると自動的に解約となりますので、解約手続きなどをする必要はありません。
継続する場合はあらためてHuluチケットを登録するか、クレジットカードなどでの支払いを登録すれば継続して利用することが可能となります。

Hulu(フールー)で「ハケンの品格」を楽しもう!

2007年に公開された「ハケンの品格」は全10話で、2020年4月からの続編公開に合わせてHuluでは全話が公開されています。
そのためHuluに登録をしていれば全話見放題で見ることができます。
ぜひ続編を見る前にもう一度Huluで見直していきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
アバター

GANMA!ニュース編集部

GANMA!ニュース編集部です。毎日漫画やアニメ・映画にまつわるニュースを配信しています。