「ソードアート・オンライン(SAO)」はHulu(フールー)で見るのがおすすめ!

2020.04.27  2022年01月06日 Hulu(フールー)

Hulu(フールー)で好評配信中のアニメ、「ソードアート・オンライン(SAO)」をご存じでしょうか。
「ソードアート・オンライン」は、先日アニメ第3期の第2部が好評のうちに放送終了し、続編が2020年に放送予定の大人気アニメです。
この記事では、Huluの特徴や「ソードアート・オンライン」の見どころなどを紹介します。
すごくわくわくできる作品なので、ぜひHuluに登録して楽しんでみてください。

Huluについて詳しくはこちら

Hulu(フールー)とは?

月額料金 月額1,026円(税込)
動画本数 10万本
支払方法 クレジットカード、キャリア決済、プリペイド、ウォレット決済など
対応端末 テレビ、スマートフォン、タブレット、パソコン
無料お試し期間 2週間
ダウンロード機能 あり
PPV なし

さらに、Huluなら得られるメリットがあるので紹介します。
アニメを見るならとてもおすすめですので、ぜひ参考にしてください。

豊富な作品ラインナップが見放題

Huluでは全部で100,000本の作品が配信されており、すべて見放題となっています。
さらに、アニメの配信数は700本となっています。
「ソードアート・オンライン」は第3期までで全89話放送されている長寿作品です。
すべてのシリーズがもれなく配信されているところからも、Huluのラインナップの豊富さがうかがえます。

高画質で視聴可能

Huluの配信作品はすべてテレビ画質(HD画質)で見ることができます。
「ソードアート・オンライン」はCGを駆使したバトルシーンが豊富ですから、HD画質なら余すことなく楽しむことができます。

アニメの見逃し配信作品が見れる

Huluでは早いタイミングでアニメの見逃し配信が行われます。
「ソードアート・オンライン」についても、次回作がテレビ放送と同月に配信される予定となっています。
リアルタイムでアニメを見たいユーザーにもおすすめです。

「ソードアート・オンライン(SAO)」とは?

「ソードアート・オンライン」は、2009年から電撃文庫で出版されている川原礫による同名作品を原作としたアニメ作品です。
「SAO」という略称で親しまれ、原作ライトノベルは23巻が既刊、累計発刊部数は驚異の2,200万部を突破しています。
さらには、その年に最も愛されたアニメを称える「東京アニメアワード」の第12回で原作賞を受賞するなど、大人気の作品となっています。
さらに進化を続ける「ソードアート・オンライン」、その魅力を紹介します。

「ソードアート・オンライン(SAO)」のあらすじ

2022年、人類はついに完全な仮想空間を現実のものとしました。
満を持してサービスが開始されたVRMMMORPG「ソードアート・オンライン」、通称SAO。主人公・キリトはこのゲームのプレイヤーで、待ちに待ったSAOの世界を満喫しています。
そんなとき、キリトは他の1万人のプレイヤーと共に、ゲームマスターからの恐るべき宣託を聞くこととなります。内容は、ゲームクリアのみがこの世界から脱出する唯一の方法であるということ。
さらに、このゲームでの死は、現実世界での死を意味するということでした。キリトは、この恐るべき真実を誰よりも早く理解し、パーティを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない戦いに身を投じていきます

魅力的な激しい戦闘シーン

「ソードアート・オンライン」では、仮想世界での激しい戦闘シーンが数多く描かれています。
剣や魔法でのファンタジー要素のある戦闘や、リアルな銃撃戦までバリエーションも豊富です。
映画作品かと思うほどに派手に動き回るキャラクターたちに、ぜひ注目してみてください。

魅力的なキャラクターたち

「ソードアート・オンライン」のキャラクターは、とても感情豊かで共感しやすくなっています。
例えば主人公のキリトは、強くて優しいけれど過去のトラウマと折り合いがつけられずにいる弱さも持っています。
それぞれのキャラクターの人間らしさがリアルに描かれているので、仮想世界という新しいジャンルであっても身近に感じられる、そんな作品になっています。

「ソードアート・オンライン(SAO)」のキャスト(声優)

登場人物 声優
キリト 松岡禎丞
アスナ 戸松遥
ユイ 伊藤かな恵
リーファ 竹達彩奈
シノン 沢城みゆき
クライン 平田広明

「ソードアート・オンライン(SAO)」のシリーズ

「ソードアート・オンライン」は、現在第3期の2部までの全89話が放送終了し、第3期の3部が2020年7月から放送予定となっています。
第3期はアリシゼーション編と題されており、主人公のキリトがフルダイブした仮想世界「アンダーワールド」での戦いが描かれています。

登場人物 声優
第1期 ソードアート・オンライン
第2期 ソードアート・オンラインII
第3期 ソードアート・オンライン アリシゼーション
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld

Huluでは放送終了した作品はすべて配信されていて、放送予定の第3期の3部もテレビ放送と同月の配信予定となっています。
「ソードアート・オンライン」を見始めるなら、最新作の放送が間近に迫った今がおすすめのタイミングです。

劇場版も人気やスピンオフ作品も人気

現在Huluではどちらの作品も配信されていませんが、「ソードアート・オンライン」が盛り上がっていることからも、今後配信される可能性に期待しましょう。

「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール」

「ソードアート・オンライン」の劇場版作品は2015年に公開されています。
タイトルは、「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール」です。
ストーリーは、原作にはない完全オリジナルとなっており、SAOで題材としたVR(仮想現実)ではなく、AR(拡張現実)についての作品となっています。映画観客動員数ランキングでは初登場で第1位を獲得した、大人気作品です。

「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」

また、スピンオフ作品としては「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」が制作されました。
「キノの旅」などで有名な時雨沢恵一が原作のライトノベルを制作し、アニメ化されたものです。
SAOのアニメ第2期「ファントム・バレット編」で登場したVRMMOの「ガンゲイル・オンライン」をプレイする少女たちの戦いが描かれています。

Hulu(フールー)の登録方法


Huluで「ソードアート・オンライン」を見るにはHuluに登録が必要です。
ここでは登録方法について詳しく紹介していますので参考にしてみてください。

Hulu公式サイトにアクセス

まずはHulu公式サイトにアクセスし、「今すぐ無料でお試し」のボタンをクリックします。そうすると、アカウントの登録画面に遷移します。
ちなみにこの操作は、PCやスマホどちらでも同じです。

アカウントの新規登録

アカウントの登録画面で、必要事項を入力してください。
入力する内容は以下の内容です。

  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • Eメールアドレス
  • パスワード

さらに、同じ画面で支払方法の設定も行います。
クレジットカード決済やキャリア決済、プリペイド決済などから、お好みの決済方法を選択してください。そのあとは、必要事項の入力です。例えば、クレジットカード決済であれば、カード番号と有効期限、セキュリティコードの入力をしてください。

利用規約に同意し、「2週間の無料トライアルの開始」をクリック

アカウントの登録画面ですべての必要事項を入力し終えたら、「利用規約およびプライバシーポリシーに関する声明に同意するものとします。」にチェックします。
さらに、画面一番下にある「2週間の無料トライアルを開始」のボタンを押せば完了です。

キャリア決済の場合はログイン

ちなみに、支払方法でキャリア決済を選んだ場合は、この後に各キャリアのログイン画面が表示されます。ここでは、キャリアのID及びパスワードを入力し、さらに4桁の暗証番号を入力してログインしてください。

登録及び契約の完了

Huluのトップページに遷移すれば、手続き完了です。
最後に、登録したメールアドレスに「メールのご確認」という名前で認証用のメールが届きます。
メールにある認証用のURLにアクセスすれば、すべての手続きが完了です。

トップページから「ソードアート・オンライン(SAO)」を検索

Huluのトップページの右上にある虫眼鏡のマークを押すと、キーワード検索用の検索窓が表示されます。
ここに、「ソードアート・オンライン」と入力すれば、作品のサムネイルが表示されます。
サムネイルを押せば作品の詳細画面に移るので、見たいエピソードを選んで再生してください。

Hulu(フールー)で「ソードアート・オンライン(SAO)」を楽しもう!


Huluで配信中の大人気アニメ「ソードアート・オンライン」について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
シリアスなシーンも多いですが、仮想世界で楽しく過ごすキャラクターたちもまた魅力的で、泣けて笑えるとても良い作品です。ぜひこの機会にHuluに登録して、「ソードアート・オンライン」を楽しみましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
アバター

GANMA!ニュース編集部

GANMA!ニュース編集部です。毎日漫画やアニメ・映画にまつわるニュースを配信しています。