≪PR≫
あひるの空はコンプレックスを抱えながらバスケを通して戦う作品です。登場人物それぞれが抱えるコンプレックスを克服しながらバスケをしていく姿が共感しやすくバスケに詳しくない方でも楽しみやすく、かつ感じるものがあるような作品です。
この記事ではあひるの空の作品情報からあひるの空を楽しみたい方におすすめのマンガアプリやVODについて紹介していきます。
あひるの空とは?
講談社の週刊少年マガジンにて連載中の日向武史による少年マンガです。
バスケットの命と言われる高さを持たない主人公が直向きな努力と持ち前の明るさを武器に、仲間を増やしながらバスケの世界で戦っていく姿を描いた作品です。
少年マンガですが絵柄がシンプルなので女性の方でも読みやすく、バスケをテーマにしながらも専門的過ぎないのでバスケに詳しくない方にもおすすめの作品になっています。
あひるの空のあらすじ・ストーリー
連載再開! 待ってました!#あひるの空 残り1分からの…!
本日発売の #マガジン 51号にて! pic.twitter.com/U9QfvAjkvJ— 週刊少年マガジン公式 (@shonenmagazine1) November 22, 2017
バスケットボールが大好きな小柄な高校生の車谷空は、母からもらったバッシュを履いて、バスケ部への入部に胸を高鳴らせて高校に入学したもののバスケ部は部として機能しておらず、不良のたまり場になっていました。
まともな部員が1人もおらず、練習すら行っていない、さらにバスケ部を仕切っているのは学校トップの不良で最強最悪の花園兄弟でした。
部として活動することはおろか練習すらできないこの状況を打開するために、空はバスケ部への入部をかけて不良たちに5対1のバスケ勝負を挑みました。
高身長の相手に負けない翼を持つ小柄な空が、母に負けないくらいスゴイ選手になるため、そして大好きなバスケで勝つために、どんな大きな相手にも怯まず向かっていきます。
あひるの空の登場キャラクター
あひるの空に登場するキャラクターたちについて紹介していきます。
主な人物
主人公とバスケ部のメインキャラクターについて紹介していきます。
車谷空
「あひるの空」第1話の先行カットが到着。車谷空が通称クズ高のバスケ部へ!https://t.co/bq813V7dAT @ahirunosora_tv pic.twitter.com/BwZNUWtZqb
— ニュータイプ編集部/WebNewtype (@antch) October 1, 2019
低い身長がコンプレックスの少年で、母親が神奈川に入院しているため、高校進学を機に神奈川に住んでいる祖母のもとに身を寄せ、九頭龍高校に通っています。
普段は明るく前向きで柔らかい空気感を纏う少年ですが、いざというときには決して逃げない負けず嫌いな性格。
大好きなバスケットボールで小柄であることを理由に後悔しなくて済むように、直向きな練習を毎日続けてバスケ技術を高めています。
花園百春
九頭龍高校バスケ部の主将です。中学時代からバスケをしていましたが、シュートを決めることができずにずっと補欠で中学3年生になる前にバスケを辞め、不良の道を進んでいました。
しかし百春にはダンクシュートができるほどの高いジャンプ力があり、リバウンドとブロックなどでは才能を発揮しています。
売られたケンカをすべて買ってしまうほど気が短いですが、約束事を大切にする責任感や主将としてのリーダーシップのある人間です。
花園千秋
百春の双子の兄で、百春に影響されてバスケをはじめましたが、中学時代の試合で相手チームに歯が立たず周りの目や言葉を気にした千秋は、試合を放棄して逃げ出した過去がありました。
しかし千秋には教室を一目見ただけでそこにいる人間たちを把握してしまうほどの高い空間把握能力があり、チームの司令塔としての才能があります。
才能があるにも関わらず面倒くさがってやりたがらないことが多いですが、1度コートに立つと巧みなパス回しで敵を撹乱しながら、チームをサポートする天才ゲームメーカーです。
九頭龍高校
空の通う九頭龍高校のキャラクターについて紹介します。
夏目健二
広島出身の少年、通称トビは、粗野で横暴、自分勝手な部分がある人間ではありますが、類まれなるバスケセンスや人を惹きつける魅力を持っています。
広島に両親と一緒に住んでいる妹を大切に想っており、妹には優しく電話をしたり遊んだりするような一面もあります。
薮内円
女子バスケ部の少女で、不思議な魅力を持つ空に関心を寄せており、男子バスケ部に大きな変化が起こしてくれるのではないかと期待しています。
他の男子バスケ部のメンバーにもバスケに関して助言をしたり、背中を押したりする面倒見の良い少女です。
新丸子高校
九頭龍高校の初めての対戦相手である新丸子高校バスケ部のキャラクターについて紹介します。
千葉真一
新丸子高校バスケ部の主将で、神奈川県で5本の指に入ると呼び声高い選手で、豪快なプレイスタイルで威圧感はあるものの常に相手に対して真摯に全力で挑む人間なため、チームメイトからも信頼されています。
中学時代は身長が低いことが原因で試合に出させてもらえなかったという悔しい経験がありますが、現在は200cmまで急成長しました。
常盤時貴
新丸子高校バスケ部のエースプレイヤーです。千葉と同じく神奈川県で5本の指に入ると呼び声高い選手で、攻守ともに高い能力を発揮し、広い視野や高い技術力でコートを支配します。
整った顔立ちで女子人気が高く、普段はニコニコしている物腰柔らかな少年ですが、負けず嫌いな一面もあります。
その他の人物
空の母親の車谷由夏についても紹介していきます。
車谷由夏
元女子バスケ日本代表の選手でした。意志が強い女性で、幼い頃から小柄であることに思い悩む空を支え続けていましたが病気で入院、地方では治療が難しいということで神奈川県の病院に転院しました。
神奈川の病院に転院する際、空を気遣いお見舞いに来ないよう告げていましたが高校進学を機に神奈川県に空がやってきたことを、内心は嬉しく思っています。
あひるの空の用語
あひるの空を楽しむ上で覚えておきたいキーワードを紹介します。
九頭龍高校
巻頭カラー #あひるの空
決戦直前おさらい記事で、クズ高と横浜大栄のすべてが分かる! 因縁完全プレイバック企画です! #マガジン 32号本日発売! pic.twitter.com/0tlKKTpUb0— 週刊少年マガジン公式 (@shonenmagazine1) July 11, 2018
空たちが通っている高校で、通称クズ高と呼ばれています。
部活動が入部強制の学校なので全員部に所属はしていますが、真面目に活動している部だけではなく、バスケ部のように不良のたまり場になっている部もあります。
クズ高の不良TOPは花園兄弟で、所属しているバスケ部だけではなく学校全体を仕切る花園兄弟とその取り巻きたちを、生徒たちは怖がって近寄らず逆らわないようにしていました。
新丸子高校
千葉と常盤が通う高校で、通称丸高と呼ばれています。
不良ばかりが通う男子校で花園兄弟にケンカを売る不良が多く在籍しているのですが、バスケ部だけは真面目に活動し良い成績を残しています。
コーチの意向で身長を重視したチームづくりがなされており、選手は千秋よりも長身な人間ばかりです。
あひるの空の原作
本日発売#あひるの空
振り向かない君と、太陽を追う矛盾(47)インターハイ予選、神奈川県大会三回戦!クズ高と妙院高校の激戦は後半戦に突入! 16点差をつけられてしまったクズ高は敵のDFを突破すべく、行太を投入する─
試し読み→https://t.co/M2EjijcgCI pic.twitter.com/HQRpj5zYf5— 週刊少年マガジン公式 (@shonenmagazine1) March 17, 2017
あひるの空の原作について紹介します。
出版社 | 講談社 |
---|---|
掲載誌 | 週刊少年マガジン |
作者 | 日向武史 |
巻数 | 51巻 |
あひるの空のアニメ
あひるの空のアニメについて紹介します。
放送時期 | 2019年秋 |
---|---|
総監督 | 草川啓造 |
監督 | 玉木慎吾 |
キャスト(声優)
アニメのキャストを紹介します。
役名 | キャスト(声優) |
---|---|
車谷空 | 梶裕貴 |
花園百春 | 内田雄馬 |
花園千秋 | 小西克幸 |
夏目健二 | 谷山紀章 |
薮内円 | 千本木彩花 |
オープニング曲・エンディング曲
アニメのオープニング曲とエンディング曲について紹介します。
オープニング曲
オープニング曲は以下の通りです。
楽曲 | アーティスト |
---|---|
Happy Go Ducky! | the pillows |
ネバーマインド | flumpool |
ハミングバード | BLUE ENCOUNT |
Rebirth | ACIDMAN |
エンディング曲
エンディング曲は以下の通りです。
楽曲 | アーティスト |
---|---|
ツバサ | saji |
Over | 内田雄馬 |
光射す方へ | 宮野真守 |
太陽ランナー | 阪本奨悟 |
原作との違いは?
ストーリーや演出の大筋に変化はなく、原作ファンの方もしっかり楽しむことができます。
原作マンガの目元は黒塗りに白い丸が1つだけでしたが、アニメ版では光と虹彩が細かく入っているので、アニメ版の方が目元がキラキラとかわいさのある仕上がりになっています。
一方、百春たち不良生徒の迫力や影感は、原作マンガに比べると薄れている印象で、その他、アニメ化に伴って九頭龍高校が神奈川県立になっていたり、不良が煙草を吸うシーンが無くなっているというような変化があります。
アニメ版はかわいらしい作品が好きな方、原作マンガはシンプルさの中に迫力もある作品が好きな方におすすめです。
あひるの空の書籍
あひるの空からは原作とは別に関連書籍も発売されています。
公式ファンブック
公式ファンブックは2作品発売されています。
声優長語り コエビト TVアニメ「あひるの空」
#声優長語り『#コエビト 』で #テレビアニメ 「#あひるの空 」の、#声優 5人にインタビュー! #宮野真守 さんに聞いた多くの質問の中からひとつだけ(質問を)お見せします‼︎‼︎ 24ページにわたって、たっぷりと語ってくれています! ぜひチェック🎶https://t.co/1Ysp817Yrr pic.twitter.com/7CmDmV8M1I
— 講談社ENT! (@tokyo1week) November 20, 2019
声優長語り コエビト TVアニメ「あひるの空」は、2019年11月13日に発売されています。
あひるの空 BEST SELECTION+
あひるの空 BEST SELECTION+は、2012年3月16日に発売されています。
あひるの空好きにおすすめの作品は?
あひるの空が好きな方に読んでいただきたい作品を紹介します。
ここで紹介する作品は、無料マンガアプリGANMA!で読むことができます
星屑のマーチ
【新連載!】
「星屑のマーチ」が本日より連載スタート!
https://t.co/2hN3yVUbSf
#GANMA pic.twitter.com/4OcNxlllLP— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) November 4, 2015
危機が迫っているマーチング部に魅了された2人の青少年の恋と音楽を描いた作品です。
マーチング命な少年と才能溢れる少女が惹かれ合い仲間になっていく展開が魅力的な作品なので、あひるの空のキャラクターやストーリー展開が好きな方におすすめです。
あひるの空を読むのにおすすめのマンガアプリ
あひるの空を読むならこの3つのマンガアプリがおすすめです。
まんが王国
週刊少年マガジンの作品をより多く読むならまんが王国がおすすめです。
まんが王国ではあひるの空だけではなく、あひるの空を掲載しているマガジンの作品が多く配信されているので、マガジンの他作品にも興味がある方はぜひチェックしてみてください。
コミックシーモア
同じ作者の別作品まで読むならコミックシーモアがおすすめです。
コミックシーモアではあひるの空の作者も参加している雑創バックドロップという作品まで配信されているので、同じ作者の別作品まで興味がある方はぜひチェックしてみてください。
ebookjapan
他のバスケ作品まで読むならebookjapanがおすすめです。
ebookjapanではあひるの空以外にも多くのバスケ作品を配信しているので、バスケ作品が好きな方や他のバスケ作品にも興味があるという方はぜひチェックしてみてください。
あひるの空を見るのにおすすめのVODは?
あひるの空を見るならこのVODがおすすめです。
Hulu(フールー)
できるだけ早く見逃し配信を見るならHuluがおすすめです。
Huluでは今回紹介するVODの中で最も早い毎週水曜日6時に見逃し配信が追加されるので、できるだけ早く最新話を見たいという方はぜひチェックしてみてください。
U-NEXT(ユーネクスト)
原作マンガまで楽しむならU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTではアニメ版だけではなく原作マンガのあひるの空まで配信されているので、マンガとアニメを合わせて楽しみたいという方はぜひチェックしてみてください。
Paravi(パラビ)
声優たちによるプレイバック動画まで見るならParaviがおすすめです。
Paraviではあひるの空 前半戦プレイバックという出演声優による振り返りやトーク、インタビュー動画まで配信されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
dアニメストア
他のバスケ作品まで見るならdアニメストアがおすすめです。
dアニメストアではあひるの空の他にスラムダンク黒子のバスケといったバスケ作品が多く配信されているので、バスケ作品が好きな方や興味のある方はぜひチェックしてみてください。
あひるの空を読んで見て楽しもう
あひるの空の作品情報からおすすめのマンガアプリやVODまで紹介しました。
コンプレックスに負けずにトラウマを克服していく姿がシンプルな絵柄で描かれている作品なので、バスケに詳しくない方や女性でも楽しみやすいような作品になっています。
まだ見たことがないという方は、ぜひこの機会にあひるの空を読んで、見て楽しんでみてください。