≪PR≫
「ブラッククローバー」は、魔力のない少年が魔法使いの頂点を目指す作品です。
落ちこぼれの主人公が手に入れた謎めいた力、常に主人公の先を行く才能に恵まれた親友との熱い戦いを描いた、ジャンプらしい魅力が詰まった王道ファンタジーバトル作品になっています。
今回はそんな「ブラッククローバー」の作品情報から、ブラッククローバーを楽しみたい方におすすめのマンガアプリ・VODについて紹介します。
- 1. ブラッククローバー(ブラクロ)とは?
- 2. ブラッククローバー(ブラクロ)のあらすじ・ストーリー
- 3. ブラッククローバー(ブラクロ)の登場キャラクター
- 4. ブラッククローバー(ブラクロ)の用語
- 5. ブラッククローバー(ブラクロ)の原作
- 6. ブラッククローバー(ブラクロ)のアニメ
- 7. ブラッククローバー(ブラクロ)のゲーム
- 8. ブラッククローバー(ブラクロ)の書籍
- 9. ブラッククローバー(ブラクロ)好きにおすすめの作品は?
- 10. ブラッククローバー(ブラクロ)を読むのにおすすめのマンガアプリ
- 11. ブラッククローバー(ブラクロ)を見るのにおすすめのVODは?
- 12. ブラッククローバー(ブラクロ)を読んで見て楽しもう
ブラッククローバー(ブラクロ)とは?
集英社の「週刊少年ジャンプ」にて連載中の田畠裕基による少年マンガです。
魔力のない主人公が魔法使いの頂点・魔法帝を目指し、自分をずっと信じてくれているライバルや自分を受け入れてくれた仲間たちと共に、戦い成長していく姿を描いた作品になっています。
「NARUTO」「僕のヒーローアカデミア」を思わせるジャンプらしい王道バトルマンガなので、ジャンプ好きな方・王道バトルマンガが好きな方におすすめの作品です。
ブラッククローバー(ブラクロ)のあらすじ・ストーリー
魔法がすべての世界で、なぜか魔法を使えずにいる少年・アスタは、魔法使いの頂点・魔法帝を目指して日々肉体を鍛え続けていましたが、貧民の捨て子であることもあって周りからはムリと言われ続けていました。
それに対し同じ教会で暮らす同い年の少年・ユノは、魔法の才能に恵まれ、周りの人間から将来を有望視されていました。
そんな2人が魔力を高める魔導書を授与される日、アスタは魔導書が授けられず、ユノは初代魔法帝が持っていたとされる伝説の四つ葉のクローバーの魔導書を手にしました。
ユノとの違いに心が折れかけるアスタでしたが、悪魔が宿るといわれる五つ葉のクローバの魔導書と共に魔法を無効化する力を手に入れ、アスタは再び魔法帝を目指しはじめます。
ブラッククローバー(ブラクロ)の登場キャラクター
次にブラッククローバーに登場するキャラクターたちについて紹介します。
主な人物
🎁HAPPY BIRTHDAY🎉
本日10/4は #アスタ & #ユノ の誕生日です!!🍀「黒の暴牛」と「金色の夜明け」でそれぞれ力をつけるアスタ( #梶原岳人 )&ユノ( #島﨑信長 )⭐⭐
反魔法と風の精霊の力でさらなる活躍をみせる…!?
アニメでの活躍もお楽しみに✨#ブラッククローバー pic.twitter.com/jHNPptSpZN— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) October 3, 2018
まずは物語の中心人物3人について紹介します。
アスタ
生まれつき魔力を持たない孤児の少年です。
魔法が使えないならばと日々の鍛錬を欠かさず、絶対に諦めない精神という魔法を胸に魔法帝を目指しています。
魔力はありませんが五つ葉のクローバーの魔導書、魔法を無効化・反射させる大剣という魔法と戦う力を手に入れ、黒の暴牛に入団します。
ユノ
アスタと同じ日・同じ地に捨てられていた少年です。
元々は泣き虫な少年でしたがアスタの諦めない精神力に心打たれ、アスタを生涯のライバルと決めて鍛錬に励むようになり、魔力・精神共に強い少年へと成長しました。
初代皇帝と同じ四つ葉のクローバーの魔導書を手に入し、入団テストを楽々と勝ち進んで最強の魔法騎士団・金色の夜明けに入団しました。
ノエル・シルヴァ
🎁HAPPY BIRTHDAY🎉
本日11/15は #ノエル の誕生日です!!
今週放送話から登場した水魔法の使い手、ノエル✨
素直になれず高飛車な態度をとってしまう彼女の生い立ちとは…? !
究極にツンデレ💥でキュート❤️な彼女にご注目下さい🍀#ブラッククローバー pic.twitter.com/l4HwFtnARX— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) November 14, 2017
アスタと同じ黒の暴牛の新入団員です。
膨大な魔力を持っているのですがうまくコントロールすることができず、優秀な兄弟と比べられて「出来損ない」と呼ばれていました。
一生懸命で心優しい性格ですが、素直になれずに生意気で高飛車な態度を取ってしまう性格です。
クローバー王国
次にアスタたちの住むクローバー王国のキャラクター、主にアスタの仲間となる黒の暴牛の団員について紹介します。
ヤミ・スケヒロ
🎁HAPPY BIRTHDAY🎉
本日9/17は #ヤミ の誕生日です!!いつも“黒の暴牛”団員に無茶ばかり言っている「ヤミ・スケヒロ(CV: #諏訪部順一 )」✨
誕生日は“黒の暴牛”のメンバーにお祝いされているのでしょうか…🔥🔥今後もカッコいいシーン満載ですのでお楽しみに✨#ブラッククローバー pic.twitter.com/WDpOGiiD5f
— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) September 16, 2018
黒の暴牛の団長です。
粗野で横暴、笑っていると思ったら突然キレだすような掴みどころのない人物ですが、いざというときには頼りになる団員からの信頼も厚い男です。
破壊神と呼ばれるほど攻撃的な一面が目立ちますが、アスタの身体能力の高さ・大剣の特性をすぐに見抜く冷静な観察眼を持っています。
フィンラル・ルーラケイス
希少な空間魔法の使い手です。
目に見える場所・知っている場所であれば空間魔法で移動することができますが、サイズが大きくなればなるほど維持するのに魔力を消耗します。
基本的にはケンカばかり起こす団員から新入団員を助けたり、自由な団長を律したりする黒の暴牛で数少ないまともな人間ですが、任務に支障をきたすほどの女好きです。
マグナ・スウィング
🎁HAPPY BIRTHDAY🎉
本日4/7は #マグナ の誕生日です!!弱者にやさしい漢のなかの漢、マグナ・スウィング🔥🔥面倒見がよく、アスタやノエルの頼れる先輩です✨
アニメでも今後も活躍しますので、マグナの炎魔法をお楽しみに!!⭐#ブラッククローバー pic.twitter.com/UAa4TPW7U3— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) April 6, 2018
見た目も性格もヤンキーな団員です。
新入団員に入団テストと称して攻撃を仕掛けるような攻撃性はありますが、弱い者・困っている者には優しく、後輩を素直に褒める面倒見の良さもある人物です。
同じ田舎町の出身、魔力がないにも関わらず魔法攻撃を跳ね返したアスタのことを、漢として気に入っています。
その他の人物
その他、ストーリーに関わってくる人物についても紹介します。
ウィリアム・ヴァンジャンス
🎁HAPPY BIRTHDAY🎉
本日12/24は「金色の夜明け」団長 #ウィリアム・ヴァンジャンス の誕生日です!!
魔力を吸収して育つ樹をつくる「世界樹魔法」の使い手、最強魔法騎士団長!!✨
仮面の謎、そして世界樹魔法がアニメでどのように描かれるのか…
こうご期待!💫#ブラッククローバー pic.twitter.com/XkbfUB6HWl— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) December 23, 2017
魔法騎士団の中でも最強と言われている金色の夜明けの団長です。
仮面を付けている謎めいた人物ですが入団試験の際には試験官を務め、周りの人間から尊敬・信頼を集めている魔法帝に最も近い男です。
シスター・リリー
アスタとユノが育った教会のシスターです。
アスタの想い人で何度もプロポーズされていますがその度に断っており、決して諦めないアスタに困り果てていました。
ブラッククローバー(ブラクロ)の用語
ブラッククローバーを楽しむ上で、覚えておきたいキーワードを紹介します。
魔法帝
人間が魔神に滅ぼされそうになっていたとき、世界を救った伝説の魔導士です。
その後は、クローバー王国を守る存在として魔法帝の名は代々引き継がれ、英雄として国民から尊敬を集めています。
魔導書(グリモワール)
🍀放送情報🍀
本日0:30~BSジャパンにてページ43「神殿バトルロワイヤル」放送です!!アスタ( #梶原岳人 )やノエル( #優木かな )と、カホノ( #潘めぐみ )やキアト( #細谷佳正 )の戦いがはじまります…!🔥
しかしそこに新たな敵が…
本日の放送もぜひご覧ください✨#ブラッククローバー pic.twitter.com/iKL7Mb7IPU— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) August 3, 2018
持ち主の魔力を高める特別な本です。
年に一度、全国各地で齢15の子供たちに魔導書を授けるために授与式が行われています。
授与式では持ち主のもとに導かれるように魔導書が授けられていき、人によって手にする魔導書のサイズ・厚みは異なるようです。
魔法騎士団
魔法帝直属の魔導士軍団です。
アスタが所属した黒の暴牛、ユノが所属した金色の夜明けも含めて9つの騎士団があり、騎士団によってランクや所属団員の身分が異なります。
戦に参加したり命を掛けて国を守ったりする英雄軍であり、全国民の憧れの的です。
魔法騎士団に入るためには魔法騎士団入団試験を受け、魔法騎士団の団長に求められる人材である必要があります。
ブラッククローバー(ブラクロ)の原作
— ブラッククローバー【公式】 (@blackclover_off) August 24, 2020
ブラッククローバーの原作について紹介します。
出版社 | 集英社 |
---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
作者 | 田畠裕基 |
巻数 | 25巻 |
関連作品 | ブラッククローバー外伝 カルテットナイツ ブラッククローバーSD アスタくん魔法帝への道 |
ブラッククローバー(ブラクロ)のアニメ
ブラッククローバーのアニメについて紹介します。
放送時期 | 2017年秋 |
---|---|
監督 | 吉原達矢 |
シリーズ構成 | 筆安一幸 |
キャラクターデザイン | 竹田逸子 |
制作会社 | studioぴえろ |
キャスト(声優)
アニメのキャストを紹介します。
役名 | キャスト(声優) |
---|---|
アスタ | 梶原岳人 |
ユノ | 島﨑信長 |
ノエル・シルヴァ | 優木かな |
ヤミ・スケヒロ | 諏訪部順一 |
フィンラル・ルーラケイス | 福山潤 |
オープニング曲・エンディング曲
アニメのオープニング曲・エンディング曲について紹介します。
オープニング曲
オープニング曲は以下の通りです。
楽曲 | アーティスト |
---|---|
ハルカミライ | 感覚ピエロ |
PAiNT it BLACK | BiSH |
Black Rover | ビッケブランカ |
Guess Who Is Back | 倖田來未 |
ガムシャラ | みゆな |
落書きペイジ | 感覚ピエロ |
JUSTadICE | 大森靖子 |
sky & blue | GIRLFRIEND |
RiGHT NOW | EMPiRE |
Black Catcher | ビッケブランカ |
Stories | Snow Man |
エンディング曲
エンディング曲は以下の通りです。
楽曲 | アーティスト |
---|---|
蒼い炎 | イトヲカシ |
Amazing Dreams | SWANKY DANK |
Black to the dreamlight | EMPiRE |
four | FAKY |
天上天下 | みゆな |
My Song My Days | SOLIDEMO with 桜men |
花が咲く道 | THE CHARM PARK |
against the gods | m-flo |
人生は戦場だ | 安斉かれん |
New Page | INTERSECTION |
アンサー | 花譜 |
原作との違いは?
アニメ版ではユノとアスタが教会の神父に拾われるところから始まり、大筋に変化はないものの原作になかった細かい演出・シーンが追加されています。
その他、ブラッククローバーは自然を活かした魔法が多いためか、アニメ版の方が動き・輝きがあり原作マンガに比べると迫力があります。
ブラッククローバー(ブラクロ)のゲーム
ブラッククローバーのゲームを紹介します。
ブラッククローバー カルテットナイツ
発売日 | 2018年9月13日 |
---|---|
プラットフォーム | PS4 |
ブラッククローバー 夢幻の騎士団
配信日 | 2018年11月14日 |
---|---|
プラットフォーム | アプリ |
ブラッククローバー(ブラクロ)の書籍
ブラッククローバーからは原作とは別に関連書籍も販売されています。
小説
小説版は2作品あります。
ブラッククローバー
発売日 | 2017年10月4日 |
---|---|
著者 | ジョニー 音田 |
巻数 | 2巻 |
ブラッククローバー ユノの書
小説第3弾『ブラッククローバー ユノの書』本日発売いたしました!
丸々一冊、ユノにスポットを当てた小説最新刊、ぜひお読みください!
電子版も同時に発売開始しております!https://t.co/nCYdJ3XEvp#ブラッククローバー
— JUMP j BOOKS編集部 (@JUMP_j_BOOKS) October 4, 2019
発売日 | 2019年10月4日 |
---|---|
著者 | ジョニー 音田 |
巻数 | 1巻 |
公式ファンブック
公式ファンブックは1作品あります。
ブラッククローバー 公式ガイドブック 16.5巻 魔導書の栞
発売日 | 2018年5月2日 |
---|---|
巻数 | 2巻 |
ブラッククローバー(ブラクロ)好きにおすすめの作品は?
ブラッククローバーが好きな方におすすめな作品について紹介します。
ブシドー・ステッキ
【#GANMA!注目作品】
『#ブシドー・ステッキ』/ へろ(@xheroheroherox)
魔法使いを目指す少年ラッシュが出会ったのは、伝説の武士の霊だった…!!
世界が交差する王道魔法ファンタジー!!https://t.co/q2a81vl4uD pic.twitter.com/iNXzLl9JaZ— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) July 16, 2020
落ちこぼれの少年が謎めいた力を手に入れる作品です。
魔法を使えない少年が、猫と武士という謎めいた力を手に入れる王道設定とストーリーが魅力的な作品なので、ブラッククローバーの設定とストーリーが好きな方におすすめです。
ブラッククローバー(ブラクロ)を読むのにおすすめのマンガアプリ
ブラッククローバーを読むなら、この3つのマンガアプリがおすすめです。
まんが王国

無料マンガ、電子コミックが3,000作品以上掲載された大型マンガアプリです。
会員登録することで読むことができますが、登録しなくてもお試し読みの機能が付いているので、試し読みしてから登録の判断ができます。
マンガを読むにはポイントが必要になりますが、無料会員登録するだけでも半額クーポンがもらえます。また、定額コースに登録するとボーナスポイントをもらえるため、作品をお得に読むことが可能です。
まんが王国では原作マンガだけではなく、ブラッククローバー外伝・SDといった関連作品まで配信されているので、関連作品まで読みたいという方におすすめです。
コミックシーモア

コミックシーモアもまんが王国と同様に国内最大規模のマンガアプリと言えるでしょう。
このアプリではモノクロ版、カラー版を選ぶことができます。
また、会員になった方向けに50%オフのクーポンや、ポイントバックなど、お得なキャンペーンが実施されていることも多いため、よりお得に読むことができます。
コミックシーモアでは非公式ファンブックまで配信されているので、ブラッククローバーを違った視点・さらに深堀りしながら楽しみたい方におすすめです。
ebookjapan

ebookjapanは電子書籍を専門的に販売するマンガアプリで、ヤフージャパンが運営していることもあり安心感が高いアプリとしてもおすすめです。
無料マンガも多く掲載していますが、単行本を購入することで読むこともできます。
他のアプリと同様に試し読みができるため、この機能を上手く活用すれば、必要な巻をピンポイントで購入することもできます。
ebookjapanでは原作マンガだけではなく、小説版・公式ガイドブックまで配信されているので、公式の範囲内でブラッククローバーをさらに楽しみたい方におすすめです。
ブラッククローバー(ブラクロ)を見るのにおすすめのVODは?
ブラッククローバーを見るのにおすすめのVODを紹介します。
Hulu(フールー)

月額1,026円(税抜)で、アニメのほかにも映画やドラマ、バラエティなども見放題です。2週間の無料トライアル期間もあるため、トライアル期間にアニメを無料で見ることもできます。
またプランもさまざま用意されているので、自分のスタイルに合った料金プランでアニメ視聴を楽しめます。
Huluではブラッククローバーだけではなく、よく似たジャンプアニメ作品まで配信されているので、どちらも合わせて楽しみたいという方はにおすすめです。
U-NEXT(ユーネクスト)

月額2,189円(税抜)と少し他のサービスに比べ料金は高めですが、180,000本以上の映像作品が定額料金で見放題です。
初回登録では、31日間トライアルが適用されます。
また毎月1,200ポイントがもらえ、ポイント利用で原作コミックスを含む関連書籍を読むこともできるので、アニメも原作もどちらも見たいという方にはとてもお得なサービスです。
U-NEXTではアニメだけではなく原作マンガ・外伝・小説版といった書籍もレンタル配信しているので、アニメと合わせて書籍も楽しみたいという方におすすめです。
Paravi(パラビ)

月額1,017円(税込)でテレビドラマやバラエティも充実していますので、家族で楽しめるサービスです。
また、アニメ作品だけでなく、声優さんが出演する番組も楽しめます。
シリーズ全話を見ることができる「イッキ見」というキャンペーンが実施されることもあるのです。
初回登録時に2週間無料体験を受けることができるので、お試しに使ってみることができます。
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
Paraviではブラッククローバーのアニメ版が全話配信・最新話も追加配信されているので、ブラッククローバーのアニメを全話見たいという方におすすめです。
dアニメストア

dアニメストアは月額料金が440円(税込)で他のサービスよりも価格が安いため、手軽にアニメが見たい方にはおすすめのサービスです。
作品数も12万本以上とボリュームも高く、ムービーコミックやVR機能も充実しています。
また、アニメ専門のVODになるので、アニメ作品以外にも2.5次元舞台やアニソンライブ、声優のラジオも見ることが可能です。
初回31日間の無料期間も用意されており、ドコモユーザーでなくても利用できます。
dアニメストアはブラッククローバー以外にも多くのアニメ作品を楽しめるのに月額440円(税込)とお得なVODなので、月額料金を抑えつつアニメを楽しみたい方におすすめです。
ブラッククローバー(ブラクロ)を読んで見て楽しもう
ブラッククローバーの作品情報から、おすすめのマンガアプリ・VODまで紹介しました。
ジャンプ作品らしい王道ファンタジーバトルを描いた作品で、王道好きな方・ジャンプ作品が好きな方にはぜひおすすめしたい作品になっています。
まだ見たことがないという方は、ぜひこの機会にブラッククローバーを読んで・見て楽しんでみてください。