今や国民的人気作品となった名探偵コナンを実は一度も見たことがない方や、今から追いつくのは大変そうという方に向けて、これさえ読めばコナンを見たくなるという内容をまとめて紹介します。
名探偵コナンとは?
少年サンデー31・32合併号は本日発売!デジタル版も同時発売です。
●[名探偵コナン]新シリーズスタートで表紙はコナン&蘭!!
●連載200回巻頭カラー[双亡亭壊すべし]
●センターカラー[葬送のフリーレン][ノケモノたちの夜]#少年サンデーhttps://t.co/S8u46qGrBp pic.twitter.com/wA3nmnmSlz— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) July 1, 2020
名探偵コナンは1994年に週刊少年サンデーで連載を開始しました。
原作の青山剛昌先生はアニメ化もされた人気作「YAIBA」の作者としても有名です。
1996年にはTVアニメ、1997年には劇場版映画シリーズも公開され、など数々のメディアミックスを果たしています。
現代日本を舞台に巨悪「黒の組織」とコナンとの対決を描いた推理漫画です。
名探偵コナンのあらすじ・ストーリー
高校生探偵として有名な主人公・工藤新一は幼馴染で同級生の毛利蘭と遊園地に行った帰り、黒ずくめの男たちの怪しげな取引現場を目撃し、その口封じとして毒薬を飲まされます。
命を奪うはずだったその薬は新一の姿を小学1年生の姿へと幼児化させました。
新一は生きていることを黒ずくめの男に気づかれないように「江戸川コナン」として小学一年生として生活することを決意し、蘭の父親であり探偵の毛利小五郎の家に居候し黒ずくめの男たちの情報を集めることにしました。
ストーリーを一言で表すと、コナンが数々の難事件や黒ずくめの男たちとの戦いを描いた推理要素と登場人物たちの恋模様を描いた恋愛要素とが合わさった「ラブコメ推理マンガ」です。
名探偵コナンの登場キャラクター
名探偵コナンには個性豊かなキャラクターがたくさん登場します。
主な人物
主な登場人物を紹介します。
江戸川コナン(工藤新一)
㊗️㊗️㊗️5月4日㊗️㊗️㊗️
✨HAPPY BIRTHDAY!!✨
✨工藤新一&江戸川コナン✨お誕生日おめでとうございます!#紺青の拳 では新一(!?)やコナン君(!?)の活躍が堪能できます!
本日の記念に皆様のご出国、心よりお待ちしております!#工藤新一誕生祭2019 #江戸川コナン誕生祭2019 pic.twitter.com/osXrGnoguL— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) May 3, 2019
本作の主人公であり今や国民的人気キャラクターとなりました。
「見た目は子供、頭脳は大人」の小学1年生で本来は高校性の工藤新一が幼児化した姿です。
名前の由来は江戸川乱歩+コナン・ドイルという日英の有名な推理小説家の名前を合わせたもので、新一自身が命名しました。
毛利蘭
工藤新一の幼馴染であり同級生で本作のメインヒロインを務めています。
関東大会で優勝するほどの空手の達人であり「戦う系ヒロイン」としてコナンとともに映画を含めてアクション要因としても活躍しています。
工藤新一とは両思いですがお互い素直ではないため、作品スタート時点では「友達以上・恋人未満」の関係でしたがストーリーの進行に合わせてその関係性も変化しています。
名前の由来は「アルセーヌ・ルパン」シリーズの作者として有名なフランス人作家「モーリス・ルブラン」からです。
毛利小五郎
毛利蘭の父であり幼児化したコナンの居候先となっています。
元刑事で現在は探偵として、コナンの力により数々の難事件を解決しています。
自身の旧友や妻、妃英理が事件に絡むと普段の的外れな言動からは騒動もつかない推理力を見せることがあります。
血縁である蘭はもちろんコナンのことも大切に思っている描写があり、アニメや映画などでコナンが危機に陥ると冷静さを欠いた行動・言動をとることがあります。
名前の由来は「明智小五郎」からです。
灰原哀
コナンと同じく薬により幼児化しており、本名は宮野志保です。
薬の開発者であり黒の組織の元メンバーでしたが組織に姉を殺害されたことから組織を抜け出し、現在は阿笠博士の家に同居しています。
科学者として元の体に戻すための解毒薬を研究・開発しており、コナンも灰原もその薬により一時的に元の姿に戻ったことがあります。
名前の由来は「コーデリア・グレイ」のグレイかはら灰原、哀は「シャーロック・ホームズ」シリーズの「アイリーン・アドラー」からです。
阿笠博士
工藤新一の隣の家に住んでいる(自称)天才科学者です。
新一がコナンの姿になって初めて会ったのが博士であり、博士のアドバイスにより自身の幼児化を隠すことと毛利家に居候することを選択しました。
常にコナンの味方として腕時計型麻酔銃や蝶ネクタイ型変声期、キック力増強シューズなどのメカを開発しサポートしています。
名前の由来は「アガサ・クリスティー」からです。
少年探偵団
ヘッダー画像も実はリニューアルしています…。
ライダース少年探偵団と蘭ちゃんに新一!
本日リニューアルの公式HPもPC・スマホで見え方が違うので、是非どちらも試してみてね(^ ^)!#conan_movie pic.twitter.com/aBTsasC9ed— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) March 5, 2016
少年探偵団の仲間たちを紹介します。
吉田歩美
コナンが通う帝丹小学校のクラスメイトです。
素直で純粋な性格で年齢や性別問わず誰とでも打ち解ける社交的な性格の持ち主です。
コナンに片思いをしており、小学1年生とは思えない大胆なアピールを行うなど少しませた行動を取ります。
灰原とは本当の年齢を超えた友人関係を気づいています。
小嶋元太
少年探偵団の団長を自称するコナン・歩美らのクラスメイトです。
年齢に関係なく誰に対してもタメ口を使うガキ大将的なキャラクターですが、注意されたり怒られたりすると反省をすることができる倫理観がしっかりしたキャラクターです。
うな重が大好物で金銭感覚の基準がうな重が何杯食べられるかになっているほどです。
円谷光彦
元太とは対照的に誰にでも敬語をつかう礼儀正しいクラスメイトです。
小学1年生とは思えないほどの博学で、コナンのヒントとなる知識を披露したり、コナン不在時の推理役となるなど将来性抜群のキャラクターです。
歩美に好意を抱いていましたが転校してきた灰原にも好意をもち、そのことに悩むなど純情なところもあります。
警視庁
警視庁のキャラクターを紹介します。
目暮十三
警視庁捜査1課の警部で小五郎が刑事時代の上司です。
米花町を含む東京(作中では東都)で起きた殺人・障害事件では目暮警部のチームが捜査を行うことがほとんどです。
推理力はお世辞にも高くなく小五郎(コナン)頼りな面も多いですが、正義感が強く部下からの信頼も厚い好人物です。
黒の組織
コナン最大の敵
黒ずくめの組織と
遂に直接対決⚔️目的は何なのか…
黒幕は誰なのか…#あの方 #ラム #ジン #ベルモット #ウォッカ #コルン #キャンティ #ライ #キール #バーボン #アクアビット #スコッチ #スタウト #リースリング pic.twitter.com/OBbZVMx7os— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) April 8, 2020
黒の組織のメンバーを紹介します。
ジン
新一(コナン)に薬を飲ませた張本人であり、物語のきっかけを作った人物です。
殺人をいとわない冷酷無比な人間で、元は新一の口封じのために殺害目的で薬を飲ませています。
組織のリーダー格として行動しておりコナンやFBIからも重要人物としてマークされています。
ウオッカ
ジンと行動をともにする屈強な人物です。
観察眼や推理力・判断力に優れたジンに対し、多少抜けている面があり、コナンが仕掛けた罠にも何度かはまっています。
組織はコードネームを持っているメンバーは例外なく幹部ですので、こんなウオッカでも立派な幹部です。
FBI
FBIのキャラクターを紹介します。
赤井秀一
◤ TABOO-TAG:05 ◢
【 #赤井秀一 × 自己紹介 】
第5弾は、「俺はFBI捜査官 赤井秀一」!
禁断の自己紹介、爆誕💥3月13日(金)放送予定の日本テレビ「金曜ロードSHOW!」内でOA決定!#緋色の弾丸 #コナンCTP
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) March 11, 2020
組織から「シルバーブレッド」と恐れられているFBI捜査官です。
日本人とイギリス人のハーフで本編開始前に組織に潜入経験があります。
推理力もさることながら作中随一の狙撃手であり、その卓越した技術でコナンや関係者の危機を救っています。
その他の人物
その他の登場人物を紹介します。
鈴木園子
本日4月4日✨#紺青の拳 で大活躍の鈴木園子を演じられた松井菜桜子さんのお誕生日です!
松井さん、おめでとうございます!園子と京極の恋人同士としてのやり取りや2人の信頼関係が色濃く描かれている『紺青の拳』、是非ご期待ください! pic.twitter.com/pQP6Jbx2G3
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 4, 2019
新一、蘭らが通う帝丹高校のクラスメイトで蘭の一番の親友です。
鈴木財閥と呼ばれる日本を代表する財閥の令嬢で、勝ち気な性格をしています。
恋人の京極真は400戦無敗の空手の達人です。
服部平次
「東の工藤、西の服部」と並び称される関西を代表する高校生探偵です。
コナンの正体を新一が幼児化した姿であることを見抜いて以降は、コナンの一番の親友として協力しています。
新一とは違い熱血漢にあふれる性格で、剣道の達人です。
遠山和葉
服部平次の幼なじみです。
蘭と同じく格闘技をたしなんでおり、こちらは合気道の達人です。
平次に好意を持っており、また平次も和葉に好意を持っていますが二人とも素直でないため「友達以上、恋人未満」の関係となっています。
怪盗キッド
コナンが「平成のシャーロック・ホームズ」であるならキッドは「平成のアルセーヌ・ルパン」です。
同じ作者の別作品「まじっく快斗」の主人公で、普段は高校生、裏の顔として怪盗業を行う少年です。
コナン(新一)と並ぶ人気を獲得しているキャラクターです。
安室透
黒の組織に所属するメンバー「バーボン」であり、その正体は日本警察の公安捜査官、降谷零です。
日本国を誰よりも愛しており作中一、正義感の強い人物でもあります。
赤井秀一との間に因縁があり必ずしもコナンに全面協力しているというわけではありませんが、組織にかみつくオオカミの一人です。
「安室の女」という流行語を生み出すほどの人気キャラクターです。
名探偵コナンの用語
名探偵コナンを見るうえで重要な用語を紹介します。
黒の組織
コナン公式アプリで「黒ずくめの組織特集」を実施中! 無料で読める「黒ずくめの組織」の登場話を増量してるよ! この機会にチェックだ!
ダウンロードはこちら⇒ https://t.co/ctvOjXhZ3l pic.twitter.com/vXARCEgX7z— 江戸川コナン (@conan_file) April 13, 2016
ジンやウォッカ、ベルモットの所属する組織であり犯罪集団です。
何らかのプロジェクトが動いており、その一環として薬の開発や資金調達、殺人などを行っています。
原作98巻を超えるストーリーでありながら、まだまだ謎が多くその全容はつかめておりません。
なお、組織のボスの正体は判明しましたがネタバレになるので気になる方は原作・アニメをご覧ください。
APTX4869
コナンや灰原を小さくした薬です。
ジンは毒殺を目的に薬を投与しとおり、殺人の道具として使用されていますが、本来の目的は別にあることが示唆されています。
名探偵コナンの原作
待望の最新刊『名探偵コナン』98巻、本日発売!!
今回は、赤井ファミリー総出演! 赤井さん、羽田名人、世良の姉ちゃん、メアリーさん…そして<領域外の妹>の意味とは…!?
平次兄ちゃんとボクが推理合戦をした、家政婦暗号事件も収録!#コナン pic.twitter.com/yLTcM6rejs— 江戸川コナン (@conan_file) April 15, 2020
1994年より週刊少年サンデーで連載されています。2020年7月現在の最新刊は98巻となっている長編シリーズです。
名探偵コナンのアニメ
1996年より日本テレビ系列で放送されています。
東京ムービー現、トムス・エンタテインメントにて制作されています。
キャスト(声優)
名探偵コナンのアニメの声優を紹介します。
役名 | 声優 |
---|---|
江戸川コナン | 高山みなみ |
工藤新一 | 山口勝平 |
毛利蘭 | 山崎和佳奈 |
毛利小五郎 | 神谷明→小山力也 |
阿笠博士 | 緒方賢一 |
灰原哀 | 林原めぐみ |
目暮十三 | 茶風林 |
鈴木園子 | 松井菜桜子 |
服部平次 | 堀川りょう |
遠山和葉 | 宮村優子 |
ジン | 堀之紀 |
ウォッカ | 立木文彦 |
赤井秀一 | 池田秀一 |
沖矢昴 | 置鮎龍太郎 |
世良真純 | 日髙のり子 |
安室透 | 古谷徹 |
オープニング曲・エンディング曲
倉木麻衣やB’zなど日本を代表するアーティストが主題歌を務めています。
楽曲 | アーティスト | 放送時期 | |
---|---|---|---|
オープニング(OP) | 真っ赤なLip | WANDS | 2020年1月~2020年7月 |
エンディング(ED) | 少しづつ 少しづつ | SARD UNDERGROUND | 2020年1月~2020年7月 |
原作との違いは?
基本的には原作を忠実にアニメ化していますが、原作の休載などによりアニメが原作に追いつかないようにアニメオリジナルエピソードを多く挟んでいる特徴があります。
名探偵コナンの映画
1997年から毎年ゴールデンウィークに合わせて公開されています。
なお、2020年は新型コロナウイルスの影響により公開されず、当該年に公開予定だった「緋色の弾丸」は2021年に延期となりました。
第1作 | 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 |
第2作 | 名探偵コナン 14番目の標的 |
第3作 | 名探偵コナン 世紀末の魔術師 |
第4作 | 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 |
第5作 | 名探偵コナン 天国へのカウントダウン |
第6作 | 名探偵コナン ベイカー街の亡霊 |
第7作 | 名探偵コナン 迷宮の十字路 |
第8作 | 名探偵コナン 銀翼の奇術師 |
第9作 | 名探偵コナン 水平線上の陰謀 |
第10作 | 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌 |
第11作 | 名探偵コナン 紺碧の棺 |
第12作 | 名探偵コナン 戦慄の楽譜 |
第13作 | 名探偵コナン 漆黒の追跡者 |
第14作 | 名探偵コナン 天空の難破船 |
第15作 | 名探偵コナン 沈黙の15分 |
第16作 | 名探偵コナン 11人目のストライカー |
第17作 | 名探偵コナン 絶海の探偵 |
第18作 | 名探偵コナン 異次元の狙撃手 |
第19作 | 名探偵コナン 業火の向日葵 |
第20作 | 名探偵コナン 純黒の悪夢 |
第21作 | 名探偵コナン から紅の恋歌 |
第22作 | 名探偵コナン ゼロの執行人 |
第23作 | 名探偵コナン 紺青の拳 |
第24作 | 名探偵コナン 緋色の弾丸 |
名探偵コナンのラジオ
恒常的に放送されているものはありませんが、放送15周年の記念特別企画として、「CONAN RADIO」が公式サイトにて配信されました。(全6回)
名探偵コナンのゲーム
【イベント開催中!】
イベント「夏祭り」を開催中!「SR【夏祭り】鈴木園子」を獲得できるほか、特効ガチャでは限定ボイス付きの「SSR【夏祭り】服部平次」と「SSR【夏祭り】遠山和葉」をピックアップ中!
平次たちと今年の夏を楽しもう!
開催期間:8月5日(水)11:59まで#コナンラン pic.twitter.com/OFqqb8GIAQ— 名探偵コナンランナー 真実への先導者 (@Conan_Runner) July 27, 2020
スマホゲームアプリ「名探偵コナンランナー 真実への先導者」が好評配信中です。
名探偵コナンの舞台
名探偵コナンの舞台は行なわれていません。
名探偵コナンの書籍
名探偵コナンに関連する書籍を紹介します。
小説
『名探偵コナン 純黒の悪夢』児童向け小説版も人気(写真 全13枚) #アニメ #青山剛昌 @conan_file #名探偵コナン #コナン #芸能 #ニュース https://t.co/l7UJxmjLgo pic.twitter.com/wtQ28Tz8hQ
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 12, 2016
原作者の青山剛昌先生によるオリジナル小説や映画・漫画のノベライズ小説が発売中です。
挿絵では原作のアシスタントを務める方のイラストが用いられています。
公式ファンブック
超豪華6大付録! 名探偵コナンまるわかりのファンブック!
初の立体付録化、工藤家図書室ペーパークラフトはもちろん、赤井&沖矢3Dチェンジングカード、コナンオールスター将棋も! 家でいっぱい遊べちゃう!
てれびくん5月号増刊 「名探偵コナンファンブック2020 」大好評発売中だよ! pic.twitter.com/9rjpaIyTXJ
— 江戸川コナン (@conan_file) April 17, 2020
最新のファンブックとして「名探偵コナン ファンブック2020」が発売されています。
名探偵コナン好きにおすすめの作品は?
無料マンガアプリGANMA!で配信している作品の中で、名探偵コナンが好きな方におすすめの作品を紹介します。
リセット・ゲーム
■作品紹介
『#リセット・ゲーム』/ #吉開かんじ
目覚めるとそこは白い密室、迫る赤いキューブ…
なぜ!誰が?どうして!?
幼なじみすらも信じられない、緊迫のサスペンス漫画!💬最新話コメント抜粋
「気になる!!!佳境だなぁ…」https://t.co/qCeItL9KRS#GANMA! #漫画 #無料 pic.twitter.com/SyXZweEhZW— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) June 8, 2019
誰が敵で誰が味方かわからないサスペンス漫画です。
コナンのサスペンス要素が好きな方におすすめの漫画です。
なんと染め抜く
■GANMA!注目作品
『 #なんと染め抜く 』/つねこ#青春ドタバタ恋物語 #GANMA #マンガ #漫画 #comic #manga #全話無料 #おすすめ pic.twitter.com/YqT5SFfFvS— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) November 3, 2017
コナンと同じ「幼馴染」がテーマの作品です。
コナンの恋愛要素が好きな方におすすめの漫画です。
名探偵コナンを読むのにおすすめのマンガアプリ
名探偵コナンを読むのにおすすめのマンガアプリを紹介します。
まんが王国

無料マンガ、電子コミックが3,000作品以上掲載された大型マンガアプリです。
会員登録することで読むことができますが、登録しなくてもお試し読みの機能が付いているので、試し読みしてから登録の判断ができます。
マンガを読むにはポイントが必要になりますが、無料会員登録するだけでも半額クーポンがもらえます。また、定額コースに登録するとボーナスポイントをもらえるため、作品をお得に読むことが可能です。
コナン本編が全巻配信されています。
無料の試し読みもあるため、まずはそちらで試して気に入ったら購入することが可能となっています。
コミックシーモア

コミックシーモアもまんが王国と同様に国内最大規模のマンガアプリと言えるでしょう。
このアプリではモノクロ版、カラー版を選ぶことができます。
また、会員になった方向けに50%オフのクーポンや、ポイントバックなど、お得なキャンペーンが実施されていることも多いため、よりお得に読むことができます。
コナン本編が全巻配信されています。こちらも「無料立ち読み」があります。クーポンなども配信されているので、タイミングが合えばお得に購入することも可能です。
ebookjapan

ebookjapanは電子書籍を専門的に販売するマンガアプリで、ヤフージャパンが運営していることもあり安心感が高いアプリとしてもおすすめです。
無料マンガも多く掲載していますが、単行本を購入することで読むこともできます。
他のアプリと同様に試し読みができるため、この機能を上手く活用すれば、必要な巻をピンポイントで購入することもできます。
コナン本編が全巻配信されています。こちらも試し読みがあります。インターネット決済サービス「Paypay」とのキャンペーンなどお得に購入するチャンスがあります。
名探偵コナンを見るのにおすすめのVODは?
名探偵コナンのアニメや映画を見るのにおすすめのVODサービスを紹介します。
Hulu(フールー)

月額1,026円(税抜)で、アニメのほかにも映画やドラマ、バラエティなども見放題です。2週間の無料トライアル期間もあるため、トライアル期間にアニメを無料で見ることもできます。
またプランもさまざま用意されているので、自分のスタイルに合った料金プランでアニメ視聴を楽しめます。
日本テレビ系列のドラマ・アニメを扱っていることからコナンのアニメも配信されています。
映画は期間限定配信のため加入タイミングで配信されているかチェックしてみてください。
U-NEXT(ユーネクスト)

月額2,189円(税抜)と少し他のサービスに比べ料金は高めですが、180,000本以上の映像作品が定額料金で見放題です。
初回登録では、31日間トライアルが適用されます。
また毎月1,200ポイントがもらえ、ポイント利用で原作コミックスを含む関連書籍を読むこともできるので、アニメも原作もどちらも見たいという方にはとてもお得なサービスです。
コナンのアニメシリーズが配信されていて、Huluと同じく映画は期間限定配信となっています。
dアニメストア

dアニメストアは月額料金が440円(税込)で他のサービスよりも価格が安いため、手軽にアニメが見たい方にはおすすめのサービスです。
作品数も12万本以上とボリュームも高く、ムービーコミックやVR機能も充実しています。
また、アニメ専門のVODになるので、アニメ作品以外にも2.5次元舞台やアニソンライブ、声優のラジオも見ることが可能です。
初回31日間の無料期間も用意されており、ドコモユーザーでなくても利用できます。
現在、dアニメストアでは名探偵コナンは配信していませんが、過去には映画公開に合わせてアニメシリーズを配信していました。
AmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)

月額500円(税込)でプライム会員になると、映像作品以外にも音楽や一部電子書籍などが無料で楽しめますので、とても便利なサービスです。
作品数は約9,000本と他社に比べると少ないですが、会員登録をすることで、配送特典や音楽聴き放題サービスも並行して利用できるなど、独自メリットが魅力的です。
TVシリーズ・映画シリーズともに配信されています。
TVシリーズの初期作品はAmazonPrime会員であれば無料で視聴することが可能です。
名探偵コナンを読んで見て楽しもう
コナンシリーズは20年以上の長期にわたって連載・放送されているため今から追いつけるのかと不安な方も多いのではないでしょうか。
しかし、本筋である黒の組織編だけを追いかけるのであればそれほどの時間もかからず、また映画は1話完結のためコナンシリーズを見ていない方も楽しめる作品です。
この機会にぜひ、コナンシリーズをチェックしてみてください。