Fateシリーズは、ゲーム作品から生まれたアニメ、マンガ作品です。
ゲームを軸にしたアニメ、マンガは多数制作されていますが、Fateシリーズはさまざまなメディアで展開されており、人気のシリーズとなっています。
そこで、シリーズの全容と、あらすじ等を紹介します。
Fateシリーズとは?
Fateシリーズは、2004年1月30日に発売されたR-18指定のコンピューターゲーム「Fate/stay night」を原作とする、作品となります。
ファンタジー要素が織り込まれており、大人にとても人気のあるシリーズです。
物語の全容は、願いを叶える「聖杯」を巡る、魔術師たちの戦いとなります。
Fateシリーズは、アニメやマンガのみならず舞台、小説といった多くの関連作品が作成されているのです。
Fateシリーズのあらすじ・ストーリー
舞台は海と山に囲まれた都市・冬木市です。
数十年に一度の頻度で現れる「聖杯」は、持ち主のあらゆる願いを叶えてくれます。
その奇跡を叶える「聖杯の力」を追い求めて、7人の魔術師とサーヴァントが願いを叶えるために命懸けの戦い「聖杯戦争」をすることになりました。
この戦いは、最後の1人になるまで殺し合いを続けます。
主人公の衛宮士郎は「正義の味方になりたかった」という亡き養父の遺志を受け継ぎ、魔術を使えない未熟な魔術師だが、召喚に成功した女性騎士セイバーと組んで聖杯戦争へ乗り出していきました。
この女性騎士セイバーが聖杯を望む理由と、衛宮士郎との関係性にも変化が訪れていきます。
Fateシリーズの登場キャラクター
Fateシリーズの登場キャラクターの特徴を紹介します。
マスター
Fateシリーズに登場するマスターを紹介します。
衛宮士郎
聖杯戦争に参加する少年です。
サーヴァントであるセイバーを召喚したマスターになります。
泣き養父の影響もあり正義感のある性格です。
遠坂凛
聖杯戦争に参加する少女でサーヴァントであるアーチャーを召喚したマスターです。
気が強いがツンデレでかわいらしい性格をしています。
間桐慎二
サーヴァントであるライダーのマスターです。
しかし、本来のマスターは妹の桜ですが、代わりに聖杯戦争に参加しています。
士郎の中学校からの友人でもあります。
イリヤスフィール
聖杯戦争に参加する少女です。
サーヴァントであるバーサーカーのマスターになります。
赤い瞳で可愛らしいですが、残虐的な性格ものち主です。
葛木宗一郎
サーヴァントであるキャスターのマスターです。
路頭に迷っていたキャスターを助けマスターとなりました。
学校の教師をしており、マスターの中ではかなりの戦闘力の持ち主です。
サーヴァント
Fateシリーズに主に登場するサーヴァントを紹介します。
セイバー
士郎が契約したサーヴァントです。
戦闘力が高く、まじめな性格をしています。
アーチャー
凛が契約した弓の騎士のサーヴァントです。
嫌味っぽいがたまに優しさがあります。
バーサーカー
イリヤが召喚した狂戦士のサーヴァントです。
攻撃されても貫通させない肌を持っており、イリヤがピンチの時は助けてくれます。
ライダー
慎二のサーヴァントです。
鎖についた短剣を武器に戦います。
キャスター
魔術師のサーヴァントです。
高度な魔術を使うことができます。
ランサー
槍兵のサーヴァントです。
赤い槍で戦います。
アサシン
暗殺者のサーヴァントです。
長い刀を武器に戦います。
ギルガメッシュ
謎の8人目のサーヴァントです。
無数の宝具を使用し、戦います。
その他の人物
その他の主な登場人物を紹介します。
衛宮切嗣
士郎の亡き養父です。
10年前の大火災で士郎を助けて養子として育ててきました。
柳洞一成
士郎の友人であり学校では生徒会長をしています。
間桐桜
慎二の妹です。
怪我をした士郎の看病で家に通っていた内気な性格をしています。
兄の慎二とはあまりうまくいっていません。
Fateシリーズの用語
Fateシリーズには、理解しないと分からない用語が多くあります。
その一部を紹介します。
聖杯戦争
何百年も昔から繰り返されているらしい大儀式です。
聖杯に選ばれた7人の魔術師達がその技を競い合い、殺し合いをします。
争いに勝つ為にはマスターかサーヴァントを倒すかです。
その中から選ばれた魔術師は「マスター」と呼ばれています。
サーヴァント
聖杯戦争で7人のマスターに従う、使い魔としては最高ランクで魔術よりも上にある存在です。
サーヴァントは実体と霊体になることができ、マスターの魔力の消費を抑える事ができます。
それぞれ異なったクラスの中でも最強であり、主役級のクラスが「セイバー」となります。
聖杯
神の血を受けた杯であらゆる願いを叶えるという聖遺物です。
聖杯をめぐって聖杯戦争が起こります。
サーヴァントを召喚する為の魔力の貯蔵庫の様な物であると同時に、「世界の記録や魔法」に辿り着ける程の魔力を備えているのです。
Fateシリーズの原作
Fateシリーズの原作は、TYPE-MOONから2004年に発売された「Fate/stay night」というノベルゲームになります。
TYPE-MOONは同人サークルとして活動しており、「Fate/stay night」が商業デビューの作品です。
成人向けのゲームでしたが、テレビゲームにされる際に12歳以上推奨に訂正されました。
ストーリーは、「Fate(セイバールート)」「Unlimited Blade Works(遠坂凛ルート)」「Heaven's Feel(間桐桜ルート)」の3種類あることが特徴です。
Fateシリーズのアニメ
Fateシリーズのアニメ制作会社は「ufotable(ユーフォーテーブル)」です。
約150名近くのアニメーションスタッフが所属しており、これまでも多くのアニメを制作している会社となります。
美しい映像は必見です。
タイトル | 放送年 |
---|---|
Fate/stay night | 2006年 |
Fate/Zero (1期) | 2011年 |
Fate/Zero (2期) | 2011年 |
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ | 2013年 |
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! | 2014年 |
Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (1期) | 2014年 |
Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (2期) | 2015年 |
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! | 2015年 |
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! | 2016年 |
Fate/Grand Order -First Order- | 2016年 |
Fate/Apocrypha | 2017年 |
衛宮さんちの今日のごはん | 2017年 |
Fate/Grand Order×氷室の天地~7人の最強偉人篇~ | 2017年 |
Fate/EXTRA Last Encore | 2018年 |
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿-魔眼蒐集列車 Grace note- | 2019年 |
Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- | 2019年 |
キャスト(声優)
役名と声優を紹介します。
衛宮切嗣 | 小山力也 |
---|---|
セイバー | 川澄綾子 |
アイリスフィール | 大原さやか |
遠坂時臣 | 速水奨 |
アーチャー | 関智一 |
言峰綺礼 | 中田譲治 |
アサシン | 阿部彬名 |
ケイネス・エルメロイ・アーチボルト | 山崎たくみ |
ランサー | 緑川光 |
ウェイバー・ベルベット | 浪川大輔 |
ライダー | 大塚明夫 |
雨生龍之介 | 石田彰 |
キャスター | 鶴岡聡 |
間桐雁夜 | 新垣樽助 |
バーサーカー | 置鮎龍太郎 |
オープニング曲・エンディング曲
オープニング曲・エンディング曲の楽曲名とアーティスト名を紹介します。
楽曲 | アーティスト | |
---|---|---|
オープニング(op) | oath sign | LiSA |
オープニング(op) | to the beginning | Kalafina |
エンディング(ed) | MEMORIA | 藍井エイル |
エンディング(ed) | 空は高く風は歌う | 春奈るな |
エンディング(ed) | 満天 | Kalafina |
原作との違いは?
Fate/stay nightの原作のゲームでは、Fateルート、UBWルート、HFルートの3ルートに話が分岐するゲームでしたが、アニメでは2つのルートとなっています。
また、アニメはゲームよりも少ない時間ですべてのルートになるので、後半がだいぶ原作とは異っているようです。
Fateシリーズのマンガ
Fateシリーズは、マンガも発売されています。
マンガアプリでも読むことが可能です。
「Fate騎士(ナイト)」や「Fate/stay night」だけでなく、「マンガで分かる! Fate/Grand Order」などオリジナルのマンガもあります。
Fateシリーズの映画
Fateシリーズは、映画も多数公開されています。
タイトル | 公開日 |
---|---|
劇場版 Fate/stay night – UNLIMITED BLADE WORKS | 2010年1月23日 |
劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い | 2017年8月26日 |
劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] Ⅰ.presage flower | 2017年10月14日 |
劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] Ⅱ.lost butterfly | 2019年1月12日 |
Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム | 2019年10月10日 |
Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Wandering; Agateram | 2020年8月15日 |
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song | 未定 |
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ アニメ新作劇場版 | 未定 |
2020年公開予定の映画は、コロナの影響により、公開延期となっています。
Fateシリーズのラジオ
【ラジオ第一回配信】
本日より公式ラジオ番組、劇場版「Fate [HF]」~もし、私がラジオをやったら、許せませんか?~第一回配信となります!ぜひご視聴下さい!https://t.co/XI9qUSJpas pic.twitter.com/qsmlFlfu0s— Fate/stay night (@Fate_SN_Anime) September 22, 2017
Fateシリーズのラジオも配信されていました。
2007年2月から9月に「Fate/stay tune」というタイトル名で、全28回アニメイトTVおよび音泉にて配信されました。
パーソナリティはセイバー役の川澄綾子と遠坂凛役の植田佳奈の2人となります。
Fateシリーズのゲーム
原作がゲームのFateシリーズは、2014年~2019年までの間に10作品発売されています。
一番新しいゲームソフトとしては「Nintendo Switch Fate / EXTELLA LINK」です。
スマホアプリゲームでは、「Fate/Grand Order」「Fate/stay night[Realta Nua]」などが配信されています。
Fateシリーズの舞台
2019年に「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」の舞台が東京で公演しました。
2.5次元と呼ばれる難しいジャンルの舞台でありながら、歌とダンスシーンを加えてアニメをはるかに超えた大作になりました。
キャスト(出演者)
役名と出演者を紹介します。
ギルガメッシュ | 丘山 晴己 |
---|---|
エルキドゥ | 山﨑 晶吾 |
藤丸立香 | 大海将一郎/坂本澪香 |
マシュ・キリエライト | ナナヲアカリ |
マーリン | 瑛 |
アナ | 桑江 咲菜 |
イシュタル | 八坂 沙織 |
エレシュキガル | 川村 海乃 |
ケツァル・コアトル | 赤井 沙希 |
ゴルゴーン | 護 あさな |
シドゥリ | 門山 葉子 |
Fateシリーズの書籍
Fateシリーズの書籍は、アニメ、マンガだけでなく、書籍も発売されています。
小説
「Fate/Zeroとして」1~6巻まで小説も発売されています。
口コミ評価にも、アニメでは描かれていない裏の内容などが分かり,改めてFate/Zeroの良さを実感したとのコメントがあり高評価でした。
公式ファンブック
Fate/stay nightプレミアムファンブックは、2003年に発売されました。
「Fate/stay night」唯一のTYPE-MOON公式本となり、特典やFateの設定資料などファンには嬉しい内容が盛りだくさんです。
Fateシリーズ好きにおすすめの作品は?
Fateシリーズが好きな方におすすめの作品を紹介します。
十二大戦
干支の名を宿す12人の戦士たちが、干支にちなんだ能力をもち、己の命をかけて戦う物語です。
優勝者1人のみがどんな願いでも叶えることができるという「十二大戦」は、Fateシリーズと共通点が多くある作品となります。
追究のパラダイス
■GANMA!注目作品
『 #追究のパラダイス 』 / #杉浦リョウ#立方体の星 #パラダイス #冒険#GANMA!#マンガ #漫画 #comic #manga #全話無料 #おすすめ #japan #photooftheday #followme pic.twitter.com/z0T9gGuFDC— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) July 16, 2018
追究のパラダイスは、未開の面のパラダイスを目指すものたちの冒険バトルファンタジーとなります。
ファンタジーという面や、能力者がでてきてバトルとするシーンなどFateシリーズと共通点がありました。
こちらのマンガは、マンガアプリのGANMA!で読むことができます。
Fateシリーズを読むのにおすすめのマンガアプリ
Fateシリーズは、以下のマンガアプリに登録することで読むことができます。
まんが王国
まんが王国の電子コミックは会員登録は無料で、無料マンガや最新マンガを読むことができます。
オリジナル作品も豊富で3,000作品以上のマンガが配信されています。
マンガ王国では、「Fate/Grand Order-turas realta-」を1巻無料で7巻まで読むことが可能です。
また、「Fate/Grand Order アンソロジーコミック STAR」を10巻まで読めます。
その他のFateシリーズも配信されていますが、読むためにはポイントが必要です。
コミックシーモア
コミックシーモアは、国内最大級のマンガアプリです。
新規会員登録をすると、もれなく50%クーポンをもらうことができます。
コミックシーモアでは、「Fate/stay night」を20巻、「マンガで分かる! Fate/Grand Order」などを読むことができます。
これらを読むには、ポイントの購入が必要です。
ebookjapan
ebookjapanは、2020年5月をもって、創業20周年を迎えました。
3,000作品以上のマンガを読むことができます。
ebookjapanでは「Fate/stay night」を7作品、「Fate/Zero」を2作品、「Fate/Grand Order」を9作品配信されています。
Fateシリーズを見るのにおすすめのVODは?
Fateシリーズは、以下のVODで見ることができます。
Hulu(フールー)
Huluの月額料金は、1,026円(税込)です。
会員登録をすると、2週間は無料で視聴ができ、無料期間中に解約することもできます。
登録すれば、PCやスマホでいつでも映画やドラマなどが楽しめます。
Huluでは「Fate/stay night」や「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」などのアニメが見放題です。
また、劇場版も配信されています。
U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXTの月額料金は、2,189円(税込)で、有料以外の映画やドラマ、バラエティが見放題です。
初回登録の場合は、無料期間が31日間あります。
最初に有料の動画に使えるポイントを付与してもらえるのもメリットです。
U-NEXTでは、「Fate/stay night」や「Fate/zero」、劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅱ.lost butterfly、舞台「Fate/Grand Order THE STAGE」などが楽しめます。
Paravi(パラビ)
Paraviは月額料金、1,017円(税込)で、パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビでいつでもどこでも動画が見放題です。
会員登録をすると、2週間の無料期間があります。
Paraviでは、現在Fateシリーズの配信はありません。
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
dアニメストア
dアニメストアは、アニメに特化した動画サイトで月額440円(税込)で見放題となります。
初回会員登録をすると、31日間無料期間となりその間もアニメは見放題です。
dアニメストアでは、「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」を全26話が配信されています。
他にも劇場版、舞台作品も見ることができます。
AmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)
Amazon Prime Videoは、月額料金は500円(税込)で動画見放題です。
また、会員登録すると31日間は無料で動画が楽しめます。
Amazon Prime Videoでは、「Fate/Grand over絶対魔獣戦線バビロニア」や「Fate/stay night」などを見ることが可能です。
Fateシリーズを読んで見て楽しもう
Fateシリーズはアニメだけでなく、マンガでも読むことができます。
また、ゲームや舞台など多くのメディア作品があるので、それぞれ違った楽しみ方もできるでしょう。
ファンタジーが好きな方やゲームが原作なのでゲームが好きな方にもおすすめです。
ぜひ、興味のある方はFateシリーズを見てみてはいかがでしょうか。