ハイキュー!!は、鳥野高校のバレーボール部で奮闘する青春アニメです。
2012年から2020年の8年間、週刊少年ジャンプに連載され、2014年からアニメ化され、その後、舞台化されるなど人気の作品です。
それぞれのキャラクターに個性があり、バレーボールのルールが分からない方にもわかりやすく描かれています。
ハイキュー!!のアニメが好きな方におすすめの作品は?
ハイキュー!!のアニメが好きな方におすすめの7作品を紹介します。
スポーツ系が好きな方や、青春ものが好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。
SLAM DUNK(スラムダンク)
【お知らせ】先日お知らせしました以下の件、今日発売のジャンプにも告知が掲載されています。 #新装再編版 #20巻 #厚め pic.twitter.com/aAqDkzT2UZ
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) April 9, 2018
スラムダンクは、1990年より週刊少年ジャンプで連載された高校バスケットボールを題材にした作品です。
いまだに根強いファンも多く、「諦めたらそこで試合終了ですよ?」など数多くの名言も生まれました。
ハイキュー!!とは、高校の部活で挑戦と成長をしていく主人公や仲間たちの熱い青春を描いた作品など類似している部分も多く、ハイキュー!!のアニメが好きな方におすすめです。
子供だけでなく、大人ももう一度読みたいマンガです。
SLAM DUNK(スラムダンク)のあらすじ
赤髪の不良少年主人公の桜木花道がバスケットボールを通じて、その才能を開花させていきます。
湘北高校バスケ部の安西先生の元、主将の赤城や、流川、宮城や三井と共にインターハイ制覇を目指していきます。
チームメイト同士の衝突もありながら、練習に励み、予選ではインターハイ常連の高校に勝利し、見事準優勝で海南高校と共にインターハイに出場することになります。
SLAM DUNK(スラムダンク)を読むならhontoがおすすめ!
DAYS(デイズ)
『DAYS』36巻、『ブルーロック』7巻、『ダイヤのA act2』20巻、『不滅のあなたへ』12巻など人気の週マガKC新刊一挙配信開始です!!https://t.co/fMzDZY03Sj pic.twitter.com/6OYftEH0w0
— 少年マガジンアプリ 公式アカウント (@magazineComics) January 17, 2020
DAYSは、2013年より週刊少年マガジンで連載されていた作品です。
2016年にアニメ化もされています。
DAYSは、高校のサッカー部を舞台にしたスポーツマンガです。
チームメイトや仲間と共に成長していくDAYSは、ハイキュー!!同様、青春スポーツ作品が好きな方におすすめです。
DAYS(デイズ)のあらすじ
中学校の頃いじめにあっていた主人公の柄本つくしは、高校に入学前に風間陣と出会い、フットサルを始めることになりました。
同じ聖蹟高校の生徒だったことから、サッカー初心者で運動神経も決して良くない柄本がサッカー名門高校でサッカー部に入部し、仲間と共に成長していきます。
不器用ながら、がむしゃらに頑張る姿にチームメイトにも影響を与えていきます。
DAYS(デイズ)を読むならhontoがおすすめ!
ちはやふる
💓BE・LOVE10月号 本日発売✨#末次由紀(@yuyu2000_0908)さん『#ちはやふる』第229首が掲載🎶
クイーン戦第3試合へ臨む千早。
一方、電車🚋で千早の姉・千歳と一緒になった太一は…?🌟コミックス㊺巻が10/13発売決定🌟#リトルツインスターズ とのスペシャルコラボグッズ応募者全員🎁情報アリ🎶 pic.twitter.com/ATjJANoTYc
— BELOVE編集部◇講談社 (@BELOVE_henshubu) August 31, 2020
ちはやふるは講談社発行のBE・LOVEで2007年から連載されました。
アニメだけでなく、広瀬すずさん主演で実写映画化もされています。
珍しい競技かるたを題材にした作品で、競技かるたで名人・クイーンを目指すマンガです。
ちはやふるは友情や恋愛など青春ストーリーも盛り込まれており、熱い青春ストーリーだけでないところも人気の理由です。
目標に向かって頑張る姿が、ハイキュー!!と似ているところがあるので、おすすめできます。
ちはやふるのあらすじ
小学6年生の綾瀬千春は、姉が日本一のモデルになることが夢でしたが、転校生の綿谷新に「自分のやる事で無いと夢にしてはいけない」と諭されました。
そんな綿谷新は、競技かるたで名人になる夢を持っていたのです。
競技かるたをしている新に衝撃を受けた千春は、友人の太一と本格的にかるたを始めました。
徐々にかるたの才能を発揮する千春でしたが、卒業後はバラバラになってしまいます。
4年後、高校生になった千春は、新がかるたをやめていたことを知りました。
しかし、かるたを続けていればまた出会えると思い、瑞沢孤高でかるた部を設立しします。
ちはやふるを読むならebookjapanがおすすめ!
おおきく振りかぶって(おお振り)
おおきく振りかぶっては、月間アフターヌーンで2003年より連載されたマンガです。
2007年にはアニメ化もされ、人気があることから舞台として実写化もされました。
野球マンガに革命をもたらしたともいわれている作品で、スポーツ対する心情が細かく描かれています。
ハイキュー!!のアニメが好きな方には、王道のスポーツマンガを楽しむだけでなく、試合での心理戦なども楽しめる作品となっています。
おおきく振りかぶって(おお振り)のあらすじ
埼玉の西浦高校に通う主人公の三橋廉は、中学時代エース投手でしたが、祖父が三星学園野球部を運営していることからひいきだと妬まれていました。
高校に入り、野球部に入りましたが、西浦高校の野球部は発足したばかりで、部員は新入生が10人でした。
夏の大会が終了後、チームの目標は甲子園優勝として、夏合宿や遠征を重ねて少しずつ政党し、新人戦では優勝しました。
果たして、甲子園に出場し優勝できるのでしょか。
おおきく振りかぶって(おお振り)を読むならコミックシーモアがおすすめ!
ピンポン
本日からレンタルリリース開始です!レンタル版1巻のジャケはスマイル!線画タッチでカッコイイ!2話収録です。続く第2巻は7/9リリース!こちらのジャケはチャイナです!超イイ!(南) #ピンポンアニメ pic.twitter.com/RHgoWsdiiK
— アニメ『ピンポン』 (@pingpong_anime) June 11, 2014
ピンポンは、ビッグコミックスピリッツで1996年より連載されていた作品です。
2014年よりアニメ化もされ、実写版として映画化もされとても話題となりました。
タイトル通り、ピンポンは高校生による卓球のストーリーです。
ギャグ要素も含まれながらスポーツアクションも豊富なため、ハイキュー!!が好きな方にもおすすめです。
ピンポンのあらすじ
主人公のペコこと星野裕は、一切笑わないスマイルこと月本誠と小学校のころから卓球をしてきました。
ペコは、自分に才能があると思いこんでいましたが、辻堂学園の卓球部を偵察した際、上海のジュニアチームから留学してきたチャイナとの試合で1点も取れずに大敗してしまいます。
強敵と出会い、苦悩や葛藤をしながら、成長していく青春物語です。
ピンポンを読むならまんが王国がおすすめ!
卓越のサンシャイン
■GANMA!注目作品
『 #卓越のサンシャイン 』 / #服部治朗
将来を期待された卓球選手・蒼矢は、転落事故により卓球から離れた生活を送っていた。しかし、偶然訪れた温泉である女の子と出会い…。それぞれの思いが交錯する、青春卓球ストーリー!https://t.co/3AYtwCNvLb#GANMA! #漫画 #無料 pic.twitter.com/YYkHviSyIW— GANMA!【公式】鋼の彼女と僕 最終回公開中! (@GANMA_JPN) December 18, 2018
卓越のサンシャインは、服部治朗の作品で、GANMA!で配信されているマンガです。
将来を期待された主人公が事故により右腕を負傷し、卓球から離れた生活をしてしまいますが、再び卓球を始めるストーリーとなっていて、ハイキュー!!のように青春スポーツアニメが好きな方にはおすすめです。
卓越のサンシャインのあらすじ
主人公の大神蒼矢は、将来を期待された卓球選手したが、転落事故により右腕を負傷して、卓球から離れた生活を送っていました。
怪我と精神的な原因から腕は動くことがありませんでしたが、従妹の八重と温泉の訪れた際、卓球の上手なサルや泉と出会い、不思議な温泉につかったことで右腕が動きます。
この出会いによって止まっていた大神蒼矢の卓球人生が動きだしました。
卓越のサンシャインを読むならGANMA!がおすすめ!
デッド・オア・ストライク
【#GANMA!注目作品】
『#デッド・オア・ストライク』/ 西森生(@uitoyomu)
野球エリート養成校であり、すべてが野球の実力で測られる私立 頂高校。
そんな学校に野球初心者が入学してきた!?https://t.co/XIxqhLhSFu pic.twitter.com/nMrF7nQNWL— GANMA!【公式】鋼の彼女と僕 最終回公開中! (@GANMA_JPN) May 11, 2020
デッド・オア・ストライクは、西森生原作の野球マンガです。
本格野球マンガとはちょっと違う、バトルマンガ要素が少し感じられるでしょう。
ハイキュー!!のアニメが好きな方にも、スッキリするような野球マンガとして楽しめる作品となっています。
デッド・オア・ストライクのあらすじ
初月和希が入学した野球エリート養成学校の頂高校は、すべての実力が野球のみで測られるといっても過言ではありません。
そんな頂高校は、「1軍」「職員」「2軍」「3軍」「掃除部」というヒエラルキーがあり、与えられている地位や権力は、学校外でも有効なほど、一目置かれています。
初月はどんな方法で頂高校の頂点へと迫っていくのでしょうか。
デッド・オア・ストライクを読むならGANMA!がおすすめ!
まずは気になるマンガアプリをダウンロード!
今回紹介した作品は、マンガアプリで読むことができます。
空いている時間に簡単に読むことができるので、気になる作品があれば、アプリをダウンロードして、読んでみてください。
GANMA!(ガンマ)は無料でマンガを読めるのでおすすめ!
GANMA!は、無料マンガアプリです。
GANMA!でしか配信されてないマンガが多数あり、作品数は100作品以上あります。
また、ドラマ化された作品も配信されています。
コメントなどをする場合には会員登録が必要ですが、アプリをダウンロードすれば、会員登録をしなくてもマンガが読めるのも特徴です。
ハイキュー!!のアニメが好きな方もお気に入りの作品を見つけよう!
【第2クール10月2日(金)より放送決定!!】
『ハイキュー!! TO THE TOP』 第2クールが10月2日(金)より、毎週金曜日26時25分MBS,TBS,BS-TBS“アニメイズム” 枠にて 放送決定!!
いよいよ始まる稲荷崎戦、ご期待下さい!!#ハイキュー #hq_anime pic.twitter.com/QSATi6Pmuv— アニメ「ハイキュー!!」 (@animehaikyu_com) August 16, 2020
今回紹介したマンガは、ハイキュー!!のアニメが好きな方はにはおすすめの作品ばかりです。
マンガアプリならスマホやパソコンで、どこでも読むことができるので少しでも気になる作品は読んでみてはいかがでしょうか。