≪PR≫
異世界へと転生した主人公・カズマがさまざまな人物と出会い、冒険します。
その間で登場人物たちと織り成すファンタジーかつ秀逸なコメディー作品です。
- 1. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)とは?
- 2. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のあらすじ・ストーリー
- 3. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の登場キャラクター
- 4. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の用語
- 5. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の原作
- 6. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のアニメ
- 7. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の映画
- 8. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のラジオ
- 9. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のゲーム
- 10. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の舞台
- 11. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の書籍
- 12. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)好きにおすすめな作品は?
- 13. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)を読むのにおすすめのマンガアプリ
- 14. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)を見るのにおすすめのVODは?
- 15. この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)を読んで見て楽しもう
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)とは?
「この素晴らしい世界に祝福を!」はネット小説投稿サイト「小説家になろう」に連載されていたライトノベルです。
2012年に書籍化、2014年に漫画化、2016年にアニメ化を果たしました。
さらには2019年には映画「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」も公開されるなど、さまざまなメディアミックスが行われている人気作です。
2017年にはコンシューマーゲーム化、2020年にはスマホアプリ化するなどゲーム化も積極的に行われています。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のあらすじ・ストーリー
【あらすじ】
アニメ1期第1話「この自称女神と異世界転生を!」
たまの外出で不慮(?)の事故に遭ってしまった引きこもりゲームオタクのカズマ。目覚めた死後の世界には、アクアという美しい女神がいて… https://t.co/G9mk1dXaImこのすば pic.twitter.com/buSZM3UNlw— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) January 20, 2018
事故で命を落とした主人公、佐藤和真(以下、カズマ)は導かれた天界で出会った女神、アクアから異世界への転生をすすめられます。
異世界への転生の「特典」として「アクアを連れていく」ことを選択したカズマは、異世界で出会った魔法少女のめぐみん、クルセイダーのダクネスらと冒険をスタートします。
ときにシリアスにほどんとがコメディーチックに展開するファンタジーストーリーです。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の登場キャラクター
この素晴らしい世界に祝福を!に登場するキャラクターを紹介します。
主な人物
この素晴らしい世界に祝福を!にの主な登場人物を紹介します。
カズマ
カズマ役 福島 潤 #ここ見所
どうも、フクズマです。女オークに襲われて大泣きするところや、シルビアに捕まりながらも仲間たちにキレるシーンなど、要所要所でカズマはアクアに似てきています。まぁ僕が意図的に真似てるわけですが(笑)そんな所からも「相棒」感が出せればと考えながら演じました。 pic.twitter.com/tO6QlzUaHE
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) September 18, 2019
本名は佐藤数馬で転生前は日本の高校生でした。
性格は一言でいえばゲスでスケベな性格をしており、彼自身の性格は優しくまじめな性格のため事件を起こす側には立たないですが、事件を肥大化させる行動をとることも多く、特に女性が絡むとその傾向は加速します。
冒険者としてのステータスは「最弱」ではあるのですが、運の高さだけはほかの追従を許さず「じゃんけんで負けたことがない」など幸運エピソードには事欠きません。
パーティーのリーダであり物語の主人公として「このすば」をひっぱるメインパーソンです。
アクア
カズマを異世界に導いた張本人です。
カズマがトラブルを拡大させる側であるなら、アクアはトラブルを起こす側であり、人間性に大いに問題を抱えていますが、正真正銘の女神さまです。
異世界での宗教の1つである「アクシズ教」のご神体であり、本人の美貌と能力も女神としてふさわしいものですが、その性格により周りからは誰も信じられておりません。
「このすば」のメインヒロインでありながらスピンオフの主役を後述のめぐみんらにとられるなど、世間からも残念な扱いを受けています。
めぐみん
カズマが異世界で出会った魔法使いで、めぐみんはあだ名ではなく本名となっています。
学校を首席で卒業するほどの頭脳で「天才」とも評される逸材ではありますが、性格に難を抱えており幼少期に魅入られた爆裂魔法をこよなく愛しており、獲得したスキルポイントのすべてを爆裂魔法にだけつぎ込んでいるため汎用性は一切ありません。
公式の人気投票では最上位の人気を獲得しており、角川スニーカー文庫公式サイトTVアニメ化記念キャラクター人気投票では1位となりました。
ダクネス
カズマが異世界で出会ったクルセイダー(聖騎士)で、本名はダスティネス・フォード・ララティーナです。
大貴族の令嬢であり、ノブレス・オブリージュの精神をしっかりと受け継いでおりカズマ一味の中ではもっともまともな価値観を有します。
ただ性癖が特殊で一言でいうとドMであり、盾役を務める理由も「強い痛みを得るため」と不純なもので、やはりカズマの仲間というべきキャラとなっています。
アクセルの街
アクセルの街に登場するキャラクターを紹介します。
クリス
第3話の思い出その1
クズマさんにアレを盗られたクリス! #このすば pic.twitter.com/gnqswyYJnk— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) April 28, 2016
ダクネスの友人であり盗賊の美少女です。
盗賊といっても盗みの相手は悪人ばかりのいわゆる「義賊」です。
「じゃんけんで負けたことがない」カズマ以上の幸運の持ち主ですが、そのカズマにスティールをはじめ、さまざまな盗賊スキルを教えており、本人の盗賊としてのステータスの高さが伺えます。
アクアと知り合ったのは彼女が異世界に降り立った以降のはずなのですが「長年の付き合いがある」かのごとく息のあった掛け合いをしています。
ウィズ
アクセルの街で魔道具屋を開いている美女です。
その正体は魔王軍の幹部の一人で凄腕のアークウィザードです。
ただし幹部といても魔王城に張られた結界の維持を担っているだけでそれ以外の活動には一切の不干渉を貫く中立の立場で、根は善人です。
変わり者だらけの「このすば」の登場人物の中では唯一といってもいいまともな人間となっています。
天界
天界に登場するキャラクターを紹介します。
エリス
TOKYO MXで「この素晴らしい世界に祝福を!2」第6話をご覧いただいた皆さま、ご視聴ありがとうございました!エリス様も久しぶりに登場です!!ホント…気を付けて生きてください…
ほか放送局でご覧の皆さまもお楽しみに!
⇒https://t.co/4cr15uK8zS#このすば pic.twitter.com/Uw4Yd4HsBm— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) February 15, 2017
アクアと同じ天界の女神であるエリスは、カズマが転生した異世界でもっとも進行される宗教「エリス教」のご神体です。
幸運を司る女神と呼ばれ、女神らしく落ち着いた性格をしているようにみえますが先輩女神のアクア曰く「(実は)やんちゃで、下界に降りて遊んでいる」と評されるなど、見た目とは違った内面を持っています。
紅魔族
紅魔族のキャラクターを紹介します。
ゆんゆん
「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」
💥🌈爆裂公開中🌈💥
▼公開劇場情報
※4DXあり ※追加劇場ありhttps://t.co/GVq7pVK0CI#このすば
#ゆんゆんの手紙
#親愛なる
#どどんこさん
#ふにふらさん✏️ゆんゆんの手紙✉️https://t.co/yhGytyYxYJ pic.twitter.com/BCzxWOVu4W
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) October 11, 2019
めぐみんと同じ紅魔族と呼ばれる部族の出身で、族長の娘というエリートです。
めぐみんとはライバルであり友達でもありますが、めぐみんと違い幅広い魔法が使え、さらに体術をも兼ね備えた優秀な魔法使いです。
めぐみんが主役のスピオンオフ作品「この素晴らしい世界に爆焔を!」シリーズではめぐみんと並ぶメインキャラクターとして活躍しています。
その他の人物
その他の人物を紹介します。
アイリス
本名を「ベルゼルグ・スタイリッシュ・ソード・アイリスベルゼルグ」という、王国の第一王女です。
金髪碧眼の美少女であり王族らしいふるまいを行うれっきとした王女でありますが、カズマと交流していくうちにアクアをして「ダメな部分が似てきた」と評されるなど、人格・性格に影響を受け始めています。
アニメ未登場ながら角川スニーカー文庫公式サイトTVアニメ化記念キャラクター人気投票で3位を獲得した人気キャラクターです。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の用語
この素晴らしい世界に祝福を!を楽しむ上で知っておきたいキーワードを紹介します。
アクセル
転生したカズマとアクアが初めて降り立った街です。
周辺に生息するモンスターも弱いモンスターばかりで、街自体の治安もよく、駆け出しの冒険者が集まる街となっています。
魔王・魔王軍
今夜から放送となる第6話、安元洋貴さん演じる魔王軍幹部・デュラハンがアクセルの街に再襲来!お見逃しなく! #このすば pic.twitter.com/mlMjrRQVTW
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) February 17, 2016
魔王以下8人の幹部によって構成された人類の脅威です。
魔族とモンスターを配下に世界各国に進行しており、アクセルの街もある「ベルゼルグ王国」は魔王軍と国境が重なる唯一の街となっています。
冒険者
モンスターの討伐やダンジョンに眠る宝の獲得などで生計を立てる職業です。
冒険者ギルドと呼ばれる稼業の斡旋を行う団体に登録することで、いわゆる「クエスト」の受注や討伐後のモンスターの素材の売却などを行うことができるようになります。
カズマらも冒険者であり、「ウィザード」や「クルセイダー」「戦士」といった冒険者としての職業(クラス)を選択しています。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の原作
【原作】5月1日発売!
角川スニーカー文庫
「この素晴らしい世界に祝福を!17 この冒険者たちに祝福を!」
カズマ・アクア・めぐみん・ダクネス―――アクセルが誇る問題児が愉快な仲間と共に魔王城に集結!ついに最終巻!
#このすば pic.twitter.com/NpMQuA6mWF— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) April 29, 2020
角川スニーカー文庫より2013年から発売され、2020年に発売された最新刊17巻をもって本編は完結しました。
そのほか、以下の外伝小説が発売中です。
- この素晴らしい世界に爆焔を!
- この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のアニメ
2016年冬期に初めてテレビアニメ化されました。
最終話終了直後に続編の制作決定が発表され、翌年の2017年冬期に第2期が放送されました。
製作会社はスタジオディーンです。
なお第3期は原作でのストックもあるため製作の可能性はありますが、2020年7月現在では発表されていません。
キャスト(声優)
この素晴らしい世界に祝福を!のアニメの声優を紹介します。
役名 | 声優 |
---|---|
カズマ | 福島潤 |
アクア | 雨宮天 |
めぐみん | 高橋李依 |
ダクネス | 茅野愛衣 |
クリス | 諏訪彩花 |
ウィズ | 堀江由衣 |
エリス | 諏訪彩花 |
ゆんゆん | 豊崎愛生 |
オープニング曲・エンディング曲
この素晴らしい世界に祝福を!のアニメのオープニング曲とエンディング曲を紹介します。
第1期
第1期は以下の通りです。
楽曲 | アーティスト | |
---|---|---|
オープニング(OP) | fantastic dreamer | Machico |
エンディング(ED) | ちいさな冒険者 | アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣) |
第2期
第2期は以下の通りです。
楽曲 | アーティスト | |
---|---|---|
オープニング(OP) | TOMORROW | Machico |
エンディング(ED) | お家に帰りたい | アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣) |
原作との違いは?
アニメ化にあたっての原作の違いですが、大筋のストーリーはそのままです。
ただし尺の都合もあり原作シーンの一部カットや、セリフのカット、エピソードの順序入れ替えなどはあります。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の映画
映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
原作5巻、アニメの第2期の続編にあたり、めぐみん・ゆんゆんの故郷「紅魔の里」を舞台に起こる事件を描いた2019年に公開された作品です。
アニメ制作会社がテレビ版のスタジオディーンからJ.C.STAFFに変更されました。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のラジオ
【この素晴らしいラジオに祝福を!】
第52回が明日(4/14)更新予定!ゲストに「豊崎愛生さん(ゆんゆん役)」をお迎えしてお届け致します。このすばリスナーの皆様、友達の皆様、ぜひ聴いて下さい🙏現在配信中の第51回もお聴き逃しなく♪ #このすば #konosuba▼視聴https://t.co/ewsnHB2tbF pic.twitter.com/ocd3saVLGc
— 響ラジオステーション (@HiBiKi_radio) April 13, 2020
この素晴らしいラジオに祝福を!
響 -HiBiKi Radio Station-にて隔週火曜日に配信されていました。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のゲーム
🌟【メインクエスト幕間】🌟
\8/11(火)15:00より追加予定💡/また、
【トロール襲来!〜王女様と砂漠ツアー〜】
の新イベントも同時開催予定です🧜🏻♀️詳細は、イベント開始後にゲーム内お知らせをご確認ください🙏🏻#このファン#このすば pic.twitter.com/wOxiMY9KnR
— 『このファン』この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ《公式》このすばスマホゲーム (@konosubafd) August 10, 2020
以下のゲームが発売・配信されています。
タイトル | 対応機器 |
---|---|
この素晴らしい世界に祝福を!~この欲深いゲームに審判を!~ | PlayStation 4 |
この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~ | |
この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~Plus | |
この素晴らしい世界に祝福を!~この欲望の衣装に寵愛を!~ | |
この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ | iOS/Android用アプリ |
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の舞台
この素晴らしい世界に祝福を!の舞台は行なわれていません。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)の書籍
この素晴らしい世界に祝福を!の書籍を紹介します。
マンガ
月刊ドラゴンエイジにて連載され、ドラゴンコミックスエイジレーベルより単行本が発売されており、2020年4月に発売された11巻が最新刊となっています。
小説
角川スニーカー文庫にて単行本が発売され、2020年5月に発売された17巻が最新刊となっています。
公式ファンブック
❣️PICK UP❣️#この素晴らしい世界に祝福を! 公式メモリアルファンブック 汝、女神も認めるこの一冊を求めなさい!
カドカワストア限定特典【ビッグポストカード】付き🌟
是非チェックしてみてくださいね!#このすば
ご購入はこちら→https://t.co/gHJawLQbNK pic.twitter.com/CdsQoCvNkJ— カドカワストア (@kadokawastore) July 11, 2020
「この素晴らしい世界に祝福を! 公式メモリアルファンブック 汝、女神も認めるこの一冊を求めなさい!」が2020年4月に角川スニーカー文庫より発売されました。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)好きにおすすめな作品は?
この素晴らしい世界に祝福を!と共通点のある作品を紹介します。
異世界なんて行くもんか!
【#GANMA!注目作品】
『#異世界なんて行くもんか!』/ はがん(@hagan_hosenka)
家が大好きなコモル。冒険なんてしたくない!
なのに、いろんな世界のヒロインが”異世界転生して世界を救え”と迫ってきて…!?https://t.co/RxMuomdUSy pic.twitter.com/xPeFSraxoG— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) August 4, 2020
「このすば」と同じ異世界転生ものの作品で2020年7月現在32話まで公開されています。
「このすば」と同じくギャグが主体のコメディー漫画です。
絶対にヤッてはいけない異世界召喚
【単行本化情報】
\#絶対にヤッてはいけない異世界召喚 単行本化決定!/
3月5日(火)に『絶対にヤッてはいけない異世界召喚』第1巻が発売予定です。https://t.co/Y8QJq8pw8P
気になる特典などは続報をお待ちください!#シメサバ pic.twitter.com/7nA3aphKNd
— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) January 19, 2019
おなじく異世界転生ものの作品で2020年7月現在、53話まで公開されています。「このすば」と同じく下ネタ・ちょいエロ要素のあるコメディー漫画です。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)を読むのにおすすめのマンガアプリ
この素晴らしい世界に祝福を!を読むのにおすすめのマンガアプリを紹介します。
コミックシーモア

コミックシーモアもまんが王国と同様に国内最大規模のマンガアプリと言えるでしょう。
このアプリではモノクロ版、カラー版を選ぶことができます。
また、会員になった方向けに50%オフのクーポンや、ポイントバックなど、お得なキャンペーンが実施されていることも多いため、よりお得に読むことができます。
コミック最新刊11巻まで配信されており、電子媒体としていつでも読み返したい方におすすめのアプリです。
ebookjapan

ebookjapanは電子書籍を専門的に販売するマンガアプリで、ヤフージャパンが運営していることもあり安心感が高いアプリとしてもおすすめです。
無料マンガも多く掲載していますが、単行本を購入することで読むこともできます。
他のアプリと同様に試し読みができるため、この機能を上手く活用すれば、必要な巻をピンポイントで購入することもできます。
原作小説・コミックともに配信されてるので、両方とも楽しみたい方におすすめのアプリです。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)を見るのにおすすめのVODは?
この素晴らしい世界に祝福を!を見るのにおすすめな動画配信サイトを紹介します。
Hulu(フールー)

月額1,026円(税抜)で、アニメのほかにも映画やドラマ、バラエティなども見放題です。2週間の無料トライアル期間もあるため、トライアル期間にアニメを無料で見ることもできます。
またプランもさまざま用意されているので、自分のスタイルに合った料金プランでアニメ視聴を楽しめます。
Huluでは第1期が配信されています。
dアニメストア

dアニメストアは月額料金が440円(税込)で他のサービスよりも価格が安いため、手軽にアニメが見たい方にはおすすめのサービスです。
作品数も12万本以上とボリュームも高く、ムービーコミックやVR機能も充実しています。
また、アニメ専門のVODになるので、アニメ作品以外にも2.5次元舞台やアニソンライブ、声優のラジオも見ることが可能です。
初回31日間の無料期間も用意されており、ドコモユーザーでなくても利用できます。
dアニメストアでは第1期が配信されています。
AmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)

月額500円(税込)でプライム会員になると、映像作品以外にも音楽や一部電子書籍などが無料で楽しめますので、とても便利なサービスです。
作品数は約9,000本と他社に比べると少ないですが、会員登録をすることで、配送特典や音楽聴き放題サービスも並行して利用できるなど、独自メリットが魅力的です。
AmazonPrimeVideoでは全2期の視聴が可能です。
FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)

月額976円(税込)で見放題のVODです。
フジテレビの最新から過去のバラエティ、ドラマが充実しており、アニメ好きには嬉しいフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」作品が網羅されている点において他に勝るサービスはありません。
また、Amazon Payで登録すると初回2週間無料期間が利用できます。
FODプレミアムでは全2期の視聴が可能です。
この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)を読んで見て楽しもう
複雑な設定や難解なストーリーの作品も増えたなか、「このすば」は良い意味で何も考えずに楽しめる作品です。
最近ではもっとも笑える作品ともいえる本作を、アニメ・漫画など自身の好きなメディア媒体で楽しんでみてください。