魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の漫画、アニメ、声優、キャラクター情報まとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の漫画、アニメ、声優、キャラクター情報まとめ

≪PR≫

「魔法少女まどか☆マギカ」は、魔女と魔法少女の戦いを描いた作品です。
魔女が生み出す独特な世界、戦うかわいい魔法少女たちの裏に隠されたストーリー重さのギャップに圧倒されます。
今回は、そんな「魔法少女まどか☆マギカ」の作品情報から、おすすめなマンガアプリ・VODまでまとめて紹介します。

目次

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)とは?

アニメーション制作会社・シャフトによるオリジナルアニメです。
世界に絶望をまき散らす悪しき存在・魔女と、選ばれし魔法少女たちとの戦い、そして魔法少女になる機会を手に入れた少女・鹿目まどかの運命を描いた作品になります。
今作は温かみのあるかわいい絵柄とは対照的な世界観、冒頭のセリフ・設定が伏線として活かされる、ストーリーが魅力的です。

見滝原中学校に通う普通の中学2年生・鹿目まどかは、ごく普通の日常生活を送っていたある日、クラスに夢で見た少女・暁美ほむらが転校生としてやってきます。
初対面のまどかに不思議な質問をしてくるほむらに戸惑いつつも、いつも通りの放課後を過ごしていました。
すると、どこからか助けを求める声が聞こえてきます。声のする方に向かうとそこには傷だらけのキュゥベえという不思議な生き物と、キュゥベえを攻撃していたと思われるほむらの姿があったのです。
さらに不思議な世界の出現、魔法少女・巴マミの登場に戸惑います。そんなまどかにキュゥベえが「僕と契約して魔法少女になってほしいんだ」と言いました。

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の登場キャラクター

次に魔法少女まどか☆マギカに登場するキャラクターについて紹介します。

主な人物

まずはストーリーの要となる中心人物3人から紹介します。

鹿目まどか

リボン付のツインテールが印象的な中学2年生です。
普段は少しぼんやりしたところもありますが、見ず知らずのキュゥベえを必死に助けようとする強さと心優しさがあります。
ほむらとは初対面のはずですが、ほむらが転校してくる前日に彼女が出てくる夢を見ていたり、ほむらとはどこかで会ったことがあるのかもしれないと疑問を抱いています。

暁美ほむら

まどかたちの通う見滝原中学校に転校してきた少女です。
容姿端麗・成績優秀・スポーツ万能で人を惹きつける魅力を持ちながら、周りと一線を引いているようなクールな性格をしています。
とても強い魔力を持つ魔法少女ですが魔女を倒したりはせず、まどかが魔法少女になるのを止めるために警告や、キュゥベえを攻撃していました。

キュゥベえ

魔法少女を探し、契約する魔法の使者です。
まどか・さやかに魔法少女になってもらうため、まどかと行動を共にしています。
魔法少女たち以外には姿が見えておらず、外ではテレパシー能力で会話し、魔法少女になってもらう代わりに、どんな願いでも1つだけ叶える力を持っているのです。

見滝原中学校

まどかたちの通う見滝原中学校にはまどかの友達2人と、魔法少女の巴マミがいます。

美樹さやか

まどかの友達で、少し男勝りな性格ですが、いざというときにはまどかを助けてくれるような友達想いな女の子です。
まどかと共に魔女・魔法少女の戦いに巻き込まれており、キュゥベえから魔法少女になってほしいとお願いされています。

志筑仁美

まどかの友達のお嬢様です。
穏やかでおっとりとした性格ですが、ピアノ・茶道・日本舞踊と毎日のように習い事をこなしています。

巴マミ

中学3年生の魔法少女です。
まどかたちが魔女に襲われていたところを助け出し、魔法少女のこと・魔女のことを教え、自分の魔女退治を見学しないかと提案します。

その他の人物

もう1人、ストーリーに関わってくる重要人物を紹介します。

佐倉杏子

別の街からやってきた魔法少女です。
マミの縄張りを狙いやってきた、周囲の被害を鑑みない利己主義・好戦的な少女です。

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の用語

魔法少女まどか☆マギカを見る上で覚えておきたいキーワードを3つ紹介します。

魔法少女

キュゥべえと契約し、魔法を手に入れた少女のことです。
キュゥベえに1つだけ願いを叶えてもらう代わりに、世界を救うために魔法少女として魔女と戦う使命を課せられています。
魔法少女たちは必ずしも仲間というわけではなく、手柄の取り合いから衝突が起こることもしばしばあるようです。

ソウルジェム

魔法少女の魔力の源・魔法少女の証とも言える卵型のチャームです。
キュゥベえと契約し、魔法少女になった者だけが生み出す宝石で、魔女の残した痕跡・気配を辿る能力を持っています。
ソウルジェムは魔力消費によって濁っていってしまうので、魔女の落とす卵・グリーフシードに濁りを移し、定期的に消費した魔力を取り戻す必要があるのです。

魔女

人間を内側から蝕み、世界に絶望・災いを振りまく存在です。
普段は魔女の領域・結界の奥底に身を潜めていますが、理由のはっきりとしない自殺・殺人事件には、高確率で魔女の呪いが関わっていると言われています。

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の原作・アニメ


制作会社シャフトが制作し、2011年1月から全12話が放送されました。
キャラクター原案は「ひだまりスケッチ」を手掛けたマンガ家の蒼樹うめ先生が担当しています。
2020年1月には、もう1つのまどマギ作品「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」が放送されています。

キャスト(声優)

役名と声優を紹介します。

鹿目まどか 悠木碧
暁美ほむら 斎藤千和
巴マミ 水橋かおり
美樹さやか 喜多村英梨
キュゥベえ 加藤英美里
佐倉杏子 野中藍

オープニング曲・エンディング曲

オープニング曲・エンディング曲の楽曲名とアーティスト名を紹介します。

楽曲 アーティスト
オープニング(OP) コネクト ClariS
エンディング(ED) Magia Kalafina

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)のマンガ


出版社・芳文社の「まんがタイムKRコミックスフォワード」にてハノカゲ先生が作画を担当しました。
アニメ本編をマンガ化した「魔法少女まどか☆マギカ」は全3巻発売されています。
その他にも「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」をはじめ、多くのアナザーストーリーを描いたマンガが販売されいてます。

原作との違いは?

ストーリーの大筋は同じですが、キュゥベえの表情・武器の形状・戦闘シーン・背景・最終話など、原作と違う部分は多くあります。

また細かい描写やセリフが原作と違う部分もありますが、マンガを読むことで原作への理解を深められる点もあるので、一概に違うから悪いということはありません。

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の映画

魔法少女まどか☆マギカには劇場版が3作品あります。

TVシリーズを再編集した作品

タイトルと公開日を紹介します。

公開日 タイトル
2012年10月6日 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語
2012年10月13日 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[後編]永遠の物語

劇場版オリジナルの完全新作

タイトルと公開日を紹介します。

公開日 タイトル
2013年10月26日 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)のゲーム

スマホゲームからゲーム機まで、幅広いゲームが販売されています。

無料のスマホゲーム

  • マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
  • 魔法少女まどか☆マギカ マジカルコイン
  • 有料のスマホゲーム

  • SLOT魔法少女まどか☆マギカ
  • SLOT魔法少女まどか☆マギカ2
  • SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
  • ぱちんこ魔法少女まどか☆マギカ
  • ゲーム機用ゲーム

  • 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル
  • 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram
  • 魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の舞台

    2018年にけやき坂46(現:日向坂)のメンバーを中心に舞台化もされています。
    スマホゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のメインストーリーを原作行われました。

    キャスト(出演者)

    役名と出演者を紹介します。

    環いろは 柿崎芽実(けやき坂46)
    七海やちよ 佐々木美玲(けやき坂46)
    由比鶴乃 富田鈴花(けやき坂46)
    深月フェリシア 渡邉美穂(けやき坂46)
    二葉さな 潮紗理菜(けやき坂46)
    鹿目まどか 丹生明里(けやき坂46)
    暁美ほむら 河田陽菜(けやき坂46)
    巴マミ 加藤史帆(けやき坂46)
    美樹さやか 金村美玖(けやき坂46)
    佐倉杏子 齊藤京子(けやき坂46)

    魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の書籍


    小説や公式ファンブックが販売されています。

    小説

    テレビアニメのノベライズ作品「小説版 魔法少女まどか☆マギカ」が、加筆修正版も含めて3種販売されています。

  • ニトロプラスブックス版
  • まんがタイムKRノベルス版
  • 星海社文庫版
  • 公式ファンブック

    全話プレイバック、製作陣の座談会・インタビュー、設定資料などが書かれたファンブックが販売されています。

  • 魔法少女まどか☆マギカ公式ガイドブック you are not alone.
  • 魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)好きにおすすめな作品は?

    魔法少女まどか☆マギカを好きな方におすすめの作品を紹介します。

    双無しの人形


    人間のために尽くす自動人形と人間の人生を描いた作品です。
    かわいい絵柄に反して、醜い人間の心・悲しみが詰まった重く暗いストーリーが魅力的な作品なので、魔法少女まどか☆マギカの絵柄・ストーリーがお好きな方におすすめになります。

    魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)を読むのにおすすめのマンガアプリ

    魔法少女まどか☆マギカを読むなら、この3つのマンガアプリがおすすめです。

    まんが王国


    「まんが王国」ならマンガだけでなく、パチンコ情報誌まで読むことができます。
    まんが王国では魔法少女まどか☆マギカシリーズのマンガ作品の他に、パチンコ雑誌「スーパーパチスロ777」まで配信されているので、パチンコ好きな方にはおすすめです。

    コミックシーモア


    魔法少女まどか☆マギカの有名どころを読むなら「コミックシーモア」がおすすめです。
    コミックシーモアでは魔法少女まどか☆マギカをはじめ、劇場版やマギアレコードまで配信されているので、有名どころを読みたい方はぜひコミックシーモアを利用してみてください。

    ebookjapan


    「ebookjapan」ならより多くのアナザーストーリーを読むことができます。
    ebookjapanでは、今回紹介するマンガアプリの中で最も多く関連作品を配信しているので、魔法少女まどか☆マギカ好きな方にはおすすめです。

    魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)を見るのにおすすめのVODは?

    魔法少女まどか☆マギカを見るのにおすすめのVODを紹介します。

    Hulu(フールー)


    アニメ版の魔法少女まどか☆マギカを見るなら「Hulu」がおすすめです。
    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝の両方が配信されているので、アニメ版の魔法少女まどか☆マギカが見ることができます。

    U-NEXT(ユーネクスト)


    スロット動画も見るなら「U-NEXT」がおすすめです。
    U-NEXTではSLOT劇場版魔法少女 まどか☆マギカ新編叛逆の物語関連の動画も配信されているので、スロット好きな方はぜひ利用してみてください。

    dアニメストア


    「dアニメストア」ならアニメから映画まですべて見ることができます。
    dアニメストアではアニメ版から劇場版3作品まで配信されているので、魔法少女まどか☆マギカの映像作品をすべて見たい方にはおすすめです。

    AmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)


    マギアレコードを見るなら「AmazonPrimeVideo」がおすすめです。
    AmazonPrimeVideoではマギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝がプライム会員特典として配信されているので、プライム会員の方はすぐに見ることができます。

    魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)を読んで見て楽しもう

    魔法少女まどか☆マギカの作品情報、おすすめのマンガアプリ・VODについて紹介しました。
    アニメ・映画・パチンコ・スロット・ゲーム・舞台と幅広い分野で人気の作品で、アニメに詳しくない方でも名前だけは知っているような有名作品になっています。
    パチンコ・スロットは知っているけど作品自体は知らない方、名前だけは知っているという方にもおすすめな作品なので、興味のある方はぜひこの機会に楽しんでみてください。

    魔法少女まどか☆マギカシリーズに関する記事