ONE PIECE(ワンピース)の映画好きにおすすめの作品7選

2020.08.25  2020年08月25日 ONE PIECE(ワンピース)

ワンピースの映画では、登場キャラクターが夢を叶えようと努力する姿や、仲間との熱い絆が描かれています。構成も卓越しており、繰り返し見てしまうほど魅了された方も少なくありません。
この記事では、ワンピースの映画が好きな方におすすめのマンガを紹介します。

ONE PIECE(ワンピース)について詳しくはこちら

ONE PIECE(ワンピース)の映画が好きな方におすすめの作品は?

ワンピースの映画を日常的に見る方におすすめのマンガを7作品ピックアップしあらすじなどを説明します。

マギ

マギは、2人のキャラクターを中心に織りなす冒険譚です。本作の主人公であるアリババは、物語の冒頭の段階では冴えない青年です。しかし、アラジンとの出会いにより勇気を出して新たな一歩を踏み出します。

世界各地を巡って徐々に仲間を増やし、成長していく過程がワンピースに似ていると言えます。

マギのあらすじ

主人公のアラジンは、魔法道具であるジンの金属器を見つけるために各地を旅する少年です。彼は聖宮の番人・ウーゴくんを首からぶらさげている笛に宿しています。そして、その力に強く惹かれたのが、もう1人の主人公であるアリババです。
アリババは、お金持ちになることを夢見つつもアルバイト生活を送り、くすぶり続けていた若者です。そんな現状を変えるため、第7迷宮「アモン」の共同攻略をアラジンに提案します。

マギを読むならhontoがおすすめ!

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)

HUNTER×HUNTERは少年が父親に憧れ、ひたすらその背中を追うことで成長していく様子を丁寧に描いた作品です。累計発行部数が7200万部を超える大ヒット作で、アニメ・映画・ゲームなど、さまざまなメディアミックスを展開しています。

HUNTER×HUNTERのゴンは一流のハンターになる夢を、ワンピースのルフィは海賊王になる夢を持っています。両者とも、その夢を叶えるために身一つで故郷を飛び出す勇敢さを持ち合わせているのが特徴です。

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のあらすじ

主人公のゴン=フリークスは父親に会ったことがありません。父親はジンという名前で、世界的に有名なハンターです。彼は自身の探し物を見つけ出すために世界中を飛び回っていました。
そんなジンの生き様に憧れを抱くゴンは、自らも立派なハンターになって父親と会うため、故郷であるくじら島から旅立ちます。

HUNTER×HUNTERを読むならコミックシーモアがおすすめ!

七つの大罪


この作品は最強の騎士ばかりで構成された「七つの大罪」のメンバーを探し出す過程を記録した物語です。そして、この「七つの大罪」に所属しているのは、いずれも癖のあるキャラクターばかりです。

ワンピースの麦わらの一味みたいな個性的なキャラクターたちがわきあいあいと冒険する話が読みたいというニーズを叶えてくれます。

七つの大罪のあらすじ

伝説として語り継がれる騎士団「七つの大罪」のうち、「憤怒の罪」を背負う騎士・メリオダスは、殺人の濡れ衣を着せられており、移動式の酒場「豚の帽子亭」を切り盛りすることで身を隠していました。そんなある日、「豚の帽子亭」に1人の少女が訪れます。
彼女はリオネス王国の第三王女・エリザベスで、聖騎士の手で荒らされた母国を元に戻すために、強力な力を持つ「七つの大罪」を探していました。メリオダスはエリザベスの事情を知り、共に残りの団員を見つけるための冒険に繰り出します。

七つの大罪を読むならまんが王国がおすすめ!

DRAGON BALL(ドラゴンボール)

DRAGON BALLは、願いを叶える球を集めるために各地を巡る少年少女の冒険譚です。ワンピースと同様に迫力のあるバトルアクションが楽しめます。

ちなみにDRAGON BALLはモノクロ版の他、フルカラー版も発売されています。こちらはアニメを見るのと同じような感覚で読み進めたい方におすすめです。

DRAGON BALL(ドラゴンボール)のあらすじ

孫悟空は、身体能力が高く、元気が有り余っている少年です。彼は、ある日ご飯の材料探しに出かけている途中で、ブルマと名乗る少女に出会います。
ブルマは7つ集めると願い事を叶えてくれる「ドラゴンボール」を探しており、成り行きで孫悟空もそれを手伝うことになります。

DRAGON BALLを読むならebookjapanがおすすめ!

キングダム

本作は紀元前3世紀の中国を舞台とした時代劇です。主人公は武人としての圧倒的なポテンシャルを秘めていて、徐々にその才能を開花させていきます。

その成り上がっていく様子と、肝の据わったキャラクター性にルフィを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

キングダムのあらすじ

春秋戦国時代末期の中国で下僕の主人公・信には、大将軍になるという大きな夢があります。そして、その実現に向けて仲間の標と日々鍛錬に励んでいました。
その甲斐あってか標は役人になることができましたが、ほどなくして命を落とします。信は彼の遺志を引き継ぎ、改めて大将軍へと上り詰める決意を固くしました。

キングダムを読むならBOOK WALKERがおすすめ!

カムライトライブ

カムライトライブは、神式(しんしき)と呼ばれる技でケガレを消し、世界を救おうとする組織にフォーカスした物語です。

ワンピースにも「悪魔の実を食べると能力が発現する」という設定があるので、特殊なスキルを駆使するという点で似通っています。

カムライトライブのあらすじ

マヒトは、食料調達の途中で、生死の境をさまよっていたサトーを助けます。サトーはマヒトと同じ「神侍(カムライ)の鏡」というアイテムの保有者で、ケガレを討伐する組織・神侍に所属していました。彼はマヒトが強大な敵を一掃する様子を目の当たりにし、神侍への入団を持ちかけます。

カムライトライブを読むならGANMA!がおすすめ!

BLACKSMITH ESPRESSO

化石の生前の姿を鮮明にイメージし、その魂を武器に付与できる能力を持つ鍛冶師の物語です。主人公は敵の属性を踏まえて的確にダメージを与える武器を生成します。

一方でワンピースにも敵の動きを読んで戦えるキャラクターが多く、そこが共通項と言えます。

BLACKSMITH ESPRESSOのあらすじ

大金持ちになりたい少女・アルマは、高値で武器が取引されていると噂の鍛冶屋・エスプレッソに足を運びます。そして凄腕鍛治師のゼックに「自分を雇ってほしい」と頼み込み、無事了承を得ました。

しかし、ゼックは化石の魂を蘇らせて武器に宿すという特殊なスキルの持ち主。その道を極めるのは楽ではなく、その日からアルマの修行生活が幕を開けます。

BLACKSMITH ESPRESSOを読むならGANMA!がおすすめ!

まずは気になるマンガアプリをダウンロード!

上記の7作品は、いずれもマンガアプリで最新話まで読むことができます。マンガアプリの中には、作品の登録数が30,000を優に超えるものや、Twitterで有名なマンガが掲載されているものもあります。
基本的には定期的に最新話が更新されていくので、ぜひダウンロードして気になる作品を見つけてみてください。

GANMA!(ガンマ)は無料でマンガを読めるのでおすすめ!

GANMA!は、王道のバトルアクションからラブコメディまで、幅広いジャンルの作品を取り揃えているマンガアプリです。

掲載されているマンガは全て無料で最新刊の分まで読めるという特徴があります。さらに配信日順・ランキング・完結作品の3つの条件で絞り込むことも可能なため、すぐに自分好みのマンガと出会いたい方におすすめです。

ONE PIECE(ワンピース)の映画が好きな方もお気に入りの作品を見つけよう!

この記事ではワンピーススタンピードなどの映画版ワンピースが好きな方におすすめのマンガを紹介しましたが、興味をそそられる作品は見つかったでしょうか。
GANMA!を利用すると上記以外にも面白いマンガにたくさん出会えますので、ぜひチェックしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
アバター

GANMA!ニュース編集部

GANMA!ニュース編集部です。毎日漫画やアニメ・映画にまつわるニュースを配信しています。