ペルソナシリーズは、大人気ゲームの「ペルソナ」を題材にしたアニメです。特殊能力である「ペルソナ」を用いて、登場人物たちが荒廃した日本を救っていきます。
今回は、そんなペルソナシリーズについて、キャラクターや登場人物、ストーリーなどを紹介します。
ペルソナシリーズとは?
【DL版『ペルソナ5』価格改定のお知らせ】
本日以下の通り改定致しました。■『ペルソナ5』(PS4/PS3) →新価格 5,280円(税込)
URL(PS4) https://t.co/9Ln25DYHNW■『ペルソナ5 20th PS Storeスペシャルエディション』(PS4/PS3) →新価格 7,680円(税込)
URL(PS4) https://t.co/fMdpgoRWjn pic.twitter.com/dQ3haXO90W— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) May 20, 2019
ペルソナシリーズは、大手ゲーム開発会社のセガサミーグループの企業「アトラス」が開発したRPGゲームシリーズです。ペルソナシリーズは日本のみでなく、世界でも人気を集めており、ゲームシリーズの流刑出荷本数は1,000万本以上となっています。
ペルソナのアニメシリーズは、2008年よりスタートしており、テレビアニメ、劇場アニメで放映されています。
テレビ、映画合わせて放映順にストーリーが展開していくので、順番に見ていくことをおすすめします。
RPGゲームがもとになっているアニメなので、ゲームをしつつアニメを見ていくと、より深くストーリーを味わうことができます。
ペルソナシリーズのあらすじ・ストーリー
ペルソナシリーズは、悪魔など人間に害を及ぼすものが出現するようになった日本が舞台です。
荒廃した日本をもとに戻すべく、「ペルソナ」と呼ばれる特殊能力をもった人物たちが活躍します。
物語に登場する人物は、若い世代の人物が多く、友情や恋愛などのテイストも含まれています。
ペルソナシリーズごとに、登場人物や舞台設定が異なってきますが、それぞれのシリーズのストーリーが繋がっている部分もあるので、シリーズ物として楽しむことができます。
2018年に放映された「PERSONA5 the Animation」は、東京の街を舞台に、ペルソナの能力に覚醒した主人公たちが不可解な精神暴走事件を解決していくストーリです。
ペルソナシリーズの登場キャラクター
ペルソナシリーズでは、シリーズごとに登場キャラクターが変わってきます。
ここでは、最も最近に放映されたペルソナシリーズ「PERSONA5 the Animation」のキャラクターを紹介します。
主な人物
「PERSONA5 the Animation」に登場する主要人物を紹介します。
雨宮蓮
\本日総集編放送&配信!/
この後24時からTVアニメ「ペルソナ5」総集編放送!「雨宮蓮/ジョーカー」(CV:福山潤)の撮り下ろしナレーション付きです!
放送地域外の方もご安心を!
何と公式HPにて同じく24時から総集編映像を《丸々公開》予定!
▼ムービーページ▼https://t.co/MANmOOOJiQ#p5a pic.twitter.com/wFX226LBm2— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) December 29, 2018
PERSONA5 the Animationの主人公です。
春から上京して、私立秀尽学園高校に転入してきた高校2年生で、転入後にペルソナに目覚めます。
結成した怪盗団内でのコードネームは「ジョーカー」です。
坂本竜司
\放送カウントダウン!/
TVアニメ「ペルソナ5」年末特番アニメーション『Dark Sun…』放送まであと30分!
平成最後の年末は「ペルソナ5」をお楽しみください!
▼放送概要▼https://t.co/DB8pcfCTKt#p5a pic.twitter.com/DeKGrUwIFF
— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) December 30, 2018
秀尽学園高校の2年生で、学園内では粗暴な行いから「問題児」として扱われています。
しかし、主人公たちに対しては情に厚く、男前なキャラクターとして描かれています。
怪盗団内でのコードネームは「スカル」です。
高巻杏
\放送カウントダウン!/
TVアニメ「ペルソナ5」年末特番アニメーション『Dark Sun…』放送まであと10時間!
平成最後の年末は「ペルソナ5」をお楽しみください!
▼放送概要▼https://t.co/DB8pcfUuC1#p5a pic.twitter.com/Nlw4CHUHlu
— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) December 30, 2018
秀尽学園高校の2年生で、アメリカ系クォーターのキャラクターです。
容姿がきれいなこともあり、周りから避けられている孤独な一面もあります。
怪盗団内でのコードネームは「パンサー」です。
モルガナ
【配信情報】
TVアニメ「ペルソナ5」第20話を見逃してしまった方も、
AbemaTVや、週明け月曜以降の各配信サービスにて
何度でもご覧いただけます!是非ご利用ください!https://t.co/2H1fM95N5I
《スペシャルイベント二次抽選受付中!》https://t.co/BUfl0aQr9h#p5a pic.twitter.com/RZi7KXwLdj
— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) August 19, 2018
主人公の雨宮蓮が異世界から助け出した黒猫で、その存在は謎に包まれています。
蓮に助けてもらった後は、生活を共にして怪盗団をサポートします。
怪盗団内でのコードネームは「モナ」です。
その他の人物
主要人物以外にも、物語を彩ってくれる人物が多く登場します。
喜多川祐介
\放送カウントダウン!/
TVアニメ「ペルソナ5」年末特番アニメーション『Dark Sun…』放送まであと8時間!
平成最後の年末は「ペルソナ5」をお楽しみください!
▼放送概要▼https://t.co/DB8pcfCTKt#p5a pic.twitter.com/hBsoyu9Ggd
— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) December 30, 2018
都立洸星高校の美術コースに所属している高校生で、美少年キャラとして描かれています。
絵を描く才能に恵まれておいて、アニメ内では日本画の巨匠のもとで門下生として暮らしています。
怪盗団に参加しており、コードネームは「フォックス」です。
新島真
今夜24:30〜いよいよ第19話が放送!
これまでの放送を見逃してしまったという方も、
19もの配信サービスにて視聴可能です!https://t.co/2H1fM8ObH8是非TVアニメ『ペルソナ5』の放送ご覧ください!
雨宮蓮達「心の怪盗団」の活躍にご期待を!#p5ahttps://t.co/xT4yMVrBRE pic.twitter.com/4vx9Hbenzu
— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) August 11, 2018
秀尽学園高校の3年生で、頭がキレる生徒会長です。
責任感が強い性格のせいか、何事にも真っすぐ突き進んでしまうこともあります。
怪盗団でのコードネームは「クイーン」です。
佐倉双葉
\放送中!/
TVアニメ「ペルソナ5」年末特番アニメーション『Dark Sun…』が放送中!1時間たっぷりとお楽しみください!
▼放送概要▼https://t.co/2H1fM8ObH8
▼AbemaTV配信▼https://t.co/YlGqv6Nn0l#p5a pic.twitter.com/MGpo6jqgzP
— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) December 30, 2018
学校へは通っておらず、引きこもりの生活をしているキャラクターですが、人間離れしたハッキング能力をもっており、主人公たちをサポートします。
怪盗団内でのコードネームは「ナビ」です。
ペルソナシリーズの用語
ペルソナシリーズを見ていくうえで、あらかじめ理解しておくとストーリが見やすくなる用語がいくつかあります。
それぞれ、用語の意味を確認していきましょう。
ペルソナ
作中の重要な能力となる「ペルソナ」は、人の心の中にあるもう一人の人格が出現して発揮できる特殊能力を指します。
ペルソナの能力の内容はキャラクターによってさまざまで、火を操って攻撃したり、仲間を回復させるなど、キャラクターごとに個性のあるペルソナが設定されています。
パレス
パレスとは、歪んだ心を持つ人物が作り出した医誠会の宮殿のことを指します。
パレスを持つ人間は、歪んだ心を持っているがために悪の心に支配されていることが多いです。中には悩みや不安などがパレスの出現につながっている人物もいます。
オタカラ
オタカラとは、パレスを発生させる要因となるものが、パレス内に具現化されたものです。
オタカラは、その宿主の欲望の根底であり、パレスの外に持ち出すことで形が変化することもあります。
ペルソナシリーズの原作
ペルソナシリーズは、アトラスから発売されたRPGゲームが原作です。
ゲームを題材にしたアニメやマンガが制作されています。
ペルソナシリーズのアニメ
ペルソナシリーズのアニメは、テレビ放映版と映画放映版の2つに大別されます。
テレビアニメは以下の通りです。
タイトル | 公開日 |
---|---|
PERSONA -trinity soul- | 2008年 |
Persona4 the ANIMATION | 2011年 |
Persona4 the Golden ANIMATION | 2014年 |
PERSONA5 the Animation -THE DAY BREAKERS- | 2016年 |
PERSONA5 the Animation | 2018年 |
どの作品も、ゲームのペルソナシリーズを原作にしており、ゲームで楽しんでから、アニメで再度ペルソナシリーズを楽しむことが可能になっています。
キャスト(声優)
ここでは、最も最近に放映されたペルソナシリーズである「PERSONA 5 the Animation」の役名、キャストを紹介します。
役名 | キャスト(声優) |
---|---|
雨宮蓮 | 福山潤 |
坂本竜司 | 宮野真守 |
高巻杏 | 水樹奈々 |
モルガナ | 大谷育江 |
喜多川祐介 | 杉田智和 |
新島真 | 佐藤利奈 |
佐倉双葉 | 悠木碧 |
奥村春 | 戸松遥 |
明智吾郎 | 保志総一郎 |
オープニング曲・エンディング曲
PERSONA5 the Animationのオープニング曲・エンディング曲は以下の通りです。
オープニング曲
オープニング曲は以下の通りです。
楽曲 | アーティスト |
---|---|
BREAK IN TO BREAK OUT | Lyn |
Dark Sun… | Lyn |
エンディング曲
エンディング曲は以下の通りです。
楽曲 | アーティスト |
---|---|
Wake Up, Get Up, Get Out There | Lyn |
INFINITY | Lyn |
Found a Light | Lyn |
Autonomy | Lyn |
星と僕らと | Lyn |
原作との違いは?
ペルソナシリーズのアニメでは、原作のゲームでは登場していない人物が登場するることがあります。
例えば、PERSONA5 the Animationdeでは、主人公は雨宮蓮ですが、ゲーム版のペルソナ5では、雨宮蓮は登場してきません。アニメ版では、ゲームの主人公(自分)が別のキャラになって出てくることが多いです。
ペルソナシリーズの映画
ペルソナシリーズの映画は、以下のシリーズが上映されました。
タイトル | 公開日 |
---|---|
PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth | 2013年 |
PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight’s Dream | 2014年 |
PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down | 2015年 |
PERSONA3 THE MOVIE #4 Winter of Rebirth | 2016年 |
PERSONA3のシリーズは、アニメでは放映されず、劇場版限定となります。
劇場版とアニメは、ストーリーを理解する上で関連性があるので、映画も全シリーズ見ることがおすすめです。
キャスト(声優)
映画に出演している声優を紹介します。
役名 | キャスト(声優) |
---|---|
結城理 | 石田彰 |
岳羽ゆかり | 豊口めぐみ |
伊織順平 | 田中理恵 |
桐条美鶴 | 緑川光 |
真田明彦 | 能登麻美子 |
※PERSONA3のシリーズはすべて、同じキャストが役を担当しています。
ペルソナシリーズのラジオ
ペルソナシリーズでは、過去に期間限定で「ペルソナ20th ANNIVERSARY ペルソナラジオ」と呼ばれるラジオ番組が放送されていました。
ペルソナ20th ANNIVERSARY ペルソナラジオ
ペルソナ20th ANNIVERSARY ペルソナラジオは、放映20周年を記念したラジオ番組です。
2016年11月25日~12月16日に、インターネットラジオである「音泉」で放送されました。全4回、毎週金曜日に更新され、パーソナリティはペルソナ2~ペルソナ5までの主人公役の声優が務めています。
パーソナリティは以下の通りです。
パーソナリティ | シリーズタイトル | |
---|---|---|
第1回 | 子安武人 | ペルソナ2 罪・罰(周防達哉役) |
第2回 | 石田彰 | ペルソナ3(主人公役) |
第3回 | 浪川大輔 | ペルソナ4(主人公役) |
第4回 | 福山潤 | ペルソナ5(主人公役) |
ペルソナシリーズのゲーム
ペルソナシリーズは、ゲームが原作でアニメ化されていることもあり、ゲームシリーズはアニメ以上に作品数が多いです。
以下がペルソナシリーズのゲームとなります。
タイトル | プラットフォーム |
---|---|
女神異聞録ペルソナ | PlayStation、Windows95/98 |
ペルソナ2 罪 | PlayStation、PlayStation Portable |
ペルソナ2 罰 | PlayStation、PlayStation Portable |
ペルソナ3 | PlayStation 2 |
ペルソナ3 フェス | PlayStation 2 |
ペルソナ3 ポータブル | PlayStation Portable |
ペルソナ4 | PlayStation 2 |
Persona | PlayStation Portable |
ペルソナ4 ザ・ゴールデン | PlayStation Vita、Windows |
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ | PlayStation 3、Xbox360 |
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス | ニンテンドー3DS |
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド | PlayStation 3 |
ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト | PlayStation 4 |
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト | PlayStation Vita |
ペルソナ5 ダンシング・スターナイト | PlayStation Vita、PlayStation 4 |
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス | ニンテンドー3DS |
ペルソナ5 | PlayStation 3、PlayStation 4 |
ペルソナ5 ザ・ロイヤル | PlayStation 4 |
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ | PlayStation 4、Switch |
ペルソナシリーズの舞台
アトラスの大人気ジュブナイルRPG『ペルソナ』シリーズ、
最新作『ペルソナ5』が、待望の舞台化!
「PERSONA5 the Stage」
猪野広樹さん主演で2019年12月、大阪・東京にて上演決定!!
ぜひご期待ください。 https://t.co/XcTrtSeNJA pic.twitter.com/o3ZvWNlXr1— 「PERSONA5 the Stage」 (@p5_the_stage) July 10, 2019
ペルソナシリーズの中で「ペルソナ5」が「PERSONA5 the Stage」として舞台化されています。
2019年12月13日~15日にメルパルクホール、同年の12月19日~29日に天王洲の銀河劇場にて上映されました。2020年10月からは、横浜と大阪で新作の舞台が上演される予定です。
キャスト(出演者)
舞台に出演しているキャストを紹介します。
役名 | キャスト |
---|---|
主人公 | 狩野広樹 |
坂本竜司 | 塩田康平 |
高巻杏 | 御寺ゆき |
明智吾郎 | 佐々木喜英 |
喜多川祐介 | 小南光司 |
ペルソナシリーズの書籍
ペルソナシリーズでは、ゲームを原作にした小説や公式ファンブックが販売されています。
小説
発売された小説は以下の通りです。
タイトル | 発売日 |
---|---|
ペルソナ2 罪 | 2001年02月 |
ペルソナ2 罰 | 2001年03月 |
ペルソナ・アナザービジョン 明日出合う自分へ | 2001年4月 |
ペルソナ3 オワリノカケラ | 2006年10月 |
ペルソナ3 シャドウクライ | 2007年06月 |
ペルソナ3 ノベルアンソロジ- | 2007年06月 |
ペルソナ4 キリノアムネジア | 2008年11月 |
ペルソナ4 Your Affection | 2009年07月 |
ペルソナ3ポータブル ベルベットブルー | 2010年02月 |
公式ファンブック
「ペルソナ5 公式設定画集」が12/26(月)に発売だぜ!初公開のビジュアルや副島成記によるコメントも満載。A4判512ページでボリュームも満点だ。チェックしてくれよな! ※詳しくはこちら→ https://t.co/YZ2prvQtyk #ペルソナ5 pic.twitter.com/2Adfgw9g9Z
— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) December 15, 2016
公式ファンブックは以下が発売されています。
タイトル | 発売日 |
---|---|
ペルソナ3 ポータブル 公式ファンブック | 2010年2月 |
ペルソナ3フェス 公式ファンブック-MyEpisode- | 2007年8月 |
ペルソナ3 公式設定資料集(アトラスファミ通) | 2006年11月 |
ペルソナ4 公式設定画集 | 2008年10月 |
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ 公式設定資料集(アトラスファミ通) | 2012年9月 |
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ&ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド 超公式設定資料集 | 2015年4月 |
ペルソナ5 マニアクス | 2017年8月 |
ペルソナ5 公式設定画集 | 2016年12月 |
ペルソナシリーズ好きにおすすめの作品は?
ペルソナシリーズは、RPGゲームを原作にしたアニメではありますが、SFやサスペンスの要素も含んでいます。
ペルソナシリーズが好きな方におすすめなマンガを無料マンガサイトのGANMAの中から紹介します。
日本沈没2020
【#GANMA!注目作品】
『#日本沈没2020』/ 渡邉健一(@Ken1Watanb)
突如日本を襲った巨大地震。
しかし、それは更なる苦難の序章に過ぎなかった。https://t.co/bLBoPSrEQ2 pic.twitter.com/6SSNGnRXmE— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) August 30, 2020
こちらの作品は、小松左京氏のベストセラー「日本沈没」をアニメ化した作品「日本沈没2020」のコミカライズ版です。
日本を襲った巨大地震で崩壊していく街を舞台に、日本がさらなる苦難に直面していく様子を描いたSF作品です。苦難に直面した人々が、前向きに生きていく姿に感銘を受けること間違いなしです。
夜明けの天使
【#GANMA!注目作品】
『#夜明けの天使』/ キュリスト
突如世界中に"光の柱"が出現。
未知のウイルスが人々を異形の化物に変えてしまう。
唯一の家族である妹を失った少年キュリエルの前に感染者が現れ…。https://t.co/CZAhfocUoT pic.twitter.com/4akT6aNFfy— GANMA!【公式】#ピコン -PIQUANT- 最終話公開中! (@GANMA_JPN) June 17, 2020
こちらの作品は、未知のウィルスに感染した人々が異形の化け物になって、生存者を襲っていくパニックホラーマンガです。
感染者が自分たちの周りに広がっていく様は、現代の感染症拡大をイメージさせるような、臨場感あふれるものになっています。
ペルソナシリーズを読むのにおすすめのマンガアプリ
ペルソナシリーズを読むのにおすすめのマンガアプリを紹介します。
まんが王国

無料マンガ、電子コミックが3,000作品以上掲載された大型マンガアプリです。
会員登録することで読むことができますが、登録しなくてもお試し読みの機能が付いているので、試し読みしてから登録の判断ができます。
マンガを読むにはポイントが必要になりますが、無料会員登録するだけでも半額クーポンがもらえます。また、定額コースに登録するとボーナスポイントをもらえるため、作品をお得に読むことが可能です。
まんが王国は、最低300円から月額登録して利用できるので、上記作品を読みたい場合は、是非会員登録してみてください。
配信作品
コミックシーモア

コミックシーモアもまんが王国と同様に国内最大規模のマンガアプリと言えるでしょう。
このアプリではモノクロ版、カラー版を選ぶことができます。
また、会員になった方向けに50%オフのクーポンや、ポイントバックなど、お得なキャンペーンが実施されていることも多いため、よりお得に読むことができます。
コミックシーモアでは、ペルソナのマンガのほぼ全タイトルを読むことができます。一気にペルソナ作品を読みたい場合は、コミックシーモアへの登録がおすすめです。
配信作品
ebookjapan

ebookjapanは電子書籍を専門的に販売するマンガアプリで、ヤフージャパンが運営していることもあり安心感が高いアプリとしてもおすすめです。
無料マンガも多く掲載していますが、単行本を購入することで読むこともできます。
他のアプリと同様に試し読みができるため、この機能を上手く活用すれば、必要な巻をピンポイントで購入することもできます。
ebookjapanでも、ペルソナシリーズのマンガをほぼ全作品読むことが可能です。ebookjapanは、ペルソナシリーズ以外のマンガ作品の種類も豊富なので、マンガ好きの人に特におすすめのアプリです。
配信作品
ペルソナシリーズを見るのにおすすめのVODは?
ペルソナシリーズを見るのにおすすめのVODを紹介します。
U-NEXT(ユーネクスト)

月額2,189円(税抜)と少し他のサービスに比べ料金は高めですが、180,000本以上の映像作品が定額料金で見放題です。
初回登録では、31日間トライアルが適用されます。
また毎月1,200ポイントがもらえ、ポイント利用で原作コミックスを含む関連書籍を読むこともできるので、アニメも原作もどちらも見たいという方にはとてもお得なサービスです。
配信作品
dアニメストア

dアニメストアは月額料金が440円(税込)で他のサービスよりも価格が安いため、手軽にアニメが見たい方にはおすすめのサービスです。
作品数も12万本以上とボリュームも高く、ムービーコミックやVR機能も充実しています。
また、アニメ専門のVODになるので、アニメ作品以外にも2.5次元舞台やアニソンライブ、声優のラジオも見ることが可能です。
初回31日間の無料期間も用意されており、ドコモユーザーでなくても利用できます。
配信作品
AmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)

月額500円(税込)でプライム会員になると、映像作品以外にも音楽や一部電子書籍などが無料で楽しめますので、とても便利なサービスです。
作品数は約9,000本と他社に比べると少ないですが、会員登録をすることで、配送特典や音楽聴き放題サービスも並行して利用できるなど、独自メリットが魅力的です。
配信作品
ペルソナシリーズを読んで見て楽しもう
ペルソナシリーズは、人間の心理面を深く描写しており、大人でも楽しめる作品になっています。
サスペンス系やSF系の作品が好きな方にもおすすめの作品です。
また、ペルソナシリーズは、VODやコミックアプリで簡単に見ることができます。家にいながら、一気見することができるので、レンタルする手間もかかりません。
ペルソナシリーズに興味のある方は、ぜひ見てみてはいかがでしょうか。