ポケモンといえば、子供から大人まで一大ブームを起こした作品です。ゲームから火が付き、アプリのポケモンgoや、カードゲーム、アニメや映画も大ヒットとなりました。
主人公のサトシが不思議なキャラクターのポケモンと共バトルを繰り広げるストーリーですが、映画ではポケモンと人間のちょっと変わった親子の物語を楽しむことができます。
ポケットモンスター(ポケモン)の映画が好きな方におすすめの作品は?
ポケモンの映画が好きな方に、おすすめの作品を紹介します。ピカチュウのように不思議なかわいい生き物が登場するマンガが好きな方や、モンスターなどが現れる作品が好きな方、ほっこりするような絆を大切にしている作品が好きな方にぜひ読んでもらいたい作品です。
デジモンアドベンチャーVテイマー01
【告知】Vジャンプ7月号に『デジモンアドベンチャーVテイマー01』の特別読切掲載決定!「Wタイチの共演」です!新作アニメ『デジモンアドベンチャー:」との特別コラボ作品、どうぞよろしくおねがいします !! お楽しみに !!! #デジモン #digimon #Wタイチ記念スケッチ pic.twitter.com/E1BJTPnM9C
— やぶのてんや (@YABU_Ten) April 21, 2020
デジモンアドベンチャーVテイマー01は、集英社から出版されているVジャンプに1999年から2003年まで掲載されていたマンガです。
ポケモン同様に、主人公が不思議なモンスターと共に冒険をする作品で、モンスターがかわいいのも特徴です。
デジモンアドベンチャーVテイマー01のあらすじ
突然ゲーム機にプログラムされていないモンスターが現れて、そのまままぶしい光に包まれ、気づいたらデジモンワールドへと入っていました。そこには、実体化した太一のモンスターゼロマルがいて、自分の世界に戻るためにデジモンワールドの旅を始めることになります。
しかし、超究極体の復活を企むデーモンによって平和が脅かされていたため、デーモンの野望を打ち砕くためには大陸中に散らばるVテイマータグをゼロマルと共に、モンスターを倒しながら冒険をしていきます。
デジモンアドベンチャーVテイマー01を読むならコミックシーモアがおすすめ!
転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~
2015年から連載をしている転生したらドラゴンの卵だったは、作者猫子さん、イラストNAJI柳田さんの作品です。
敵に襲われながらも強くなるため戦い、レベルアップしていくストーリーは、ポケモンのようなRPG要素が入った作品となっています。
モンスターと戦うのではなく、自分がモンスターとなって戦う斬新なマンガです。
転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~のあらすじ
目が覚めるとそこは見知らぬ森にいた主人公は、前世の記憶はほとんどなく、自分の身体には卵にしっぽが生えていていました。そして、卵が割れ、自らがモンスターとなっていたのです。
ファンタジー世界でゲームのように敵や自分の能力値を見ることができるので、襲い掛かってきた魔獣を狩り、レベルを上げていきます。
転生したらドラゴンの卵だったを読むならコミックシーモアがおすすめ!
新装版 機獣新世紀 ZOIDS
#HMM化して欲しいゾイド3体
ライガーゼロ シーザー・ザ・キング
バーサークフューラー シャドーエッジ
ステルスドラゴンこの想い届け…! pic.twitter.com/kp9Pg9rOF1
— 機獣新世紀ゾイド[新装版]@全3巻発売中! (@sin_kiju_zoids) August 1, 2020
新装版 機獣新世紀 ZOIDSは、小学館の月刊コロコロコミックに1999年6月号から2001年10月号まで連載されていました。「ゾイド -ZOIDS-」のタイトルでテレビアニメ化もされた作品です。
一流のゾイド乗りであった父に憧れる少年バンが、ゾイドとの交流を通して成長していく姿が描かれているマンガで、ポケモンのように、不思議な生物ではありませんが、巨大な戦闘機械獣ZOIDSと少年が冒険をするという部分では、ポケモン好きにも楽しめる作品です。
新装版 機獣新世紀 ZOIDSのあらすじ
主人公の少年バンは父に憧れ、立派なゾイド乗りになることを夢見て、相棒のゾイドを手に入れたいといつも考えていいました。
ある日、遺跡を探検していたバンは、隠し部屋を見つけ、中に入ると巨大なカプセルがあり、その中には子供のゾイドが入っていました。
持ち帰ろうとしたとき、野良ゾイドが出現し、必死でこのゾイドを守ろうと野良ゾイドと戦うことになり、ゾイドとの冒険が始まります。
新装版 機獣新世紀 ZOIDSを読むならまんが王国がおすすめ!
おとめ妖怪ざくろ
「おとめ妖怪ざくろ」は「デンシバーズ」へ移行しました! 第1話からのプレイバック連載(毎週金曜更新)をスタート! ぜひご注目ください! https://t.co/XRzcCvtH2J pic.twitter.com/YIWCjTUGwE
— おとめ妖怪ざくろ (@otome_zakuro) July 31, 2018
おとめ妖怪ざくろは、コミックバーズで2006年より連載されていました。2010年からはアニメ化もされ、2017年には実写化として舞台化もされています。
人間と妖怪が共存する日本をテーマとして作られているマンガで、ポケモンのように現実ではありえないけど、人間と妖怪がお互いを理解し、徐々に距離を縮めていくストーリーなので絆を大切にしているポケモン好きの方におすすめです。
おとめ妖怪ざくろのあらすじ
人間と妖怪が共存する日本で、月の満ち欠けとともに営んでいた生活が人間側の勝手な改暦したことで、反対派の妖怪が人間に対してさまざまな事件を起こすようになってしまいます。
人間と妖怪で妖人省を立ちあげ、半妖のざくろはそれに招集されました。陸軍とチームを組み、事件を解決するために奮闘します。
おとめ妖怪ざくろを読むならRentaがおすすめ!
モンスターハンター 閃光の狩人
今日モンスターハンター閃光の狩人最終10巻発売です。(昨日からあったそうですが)あらためて全ての皆様に感謝!!ありがとうございました!! pic.twitter.com/cRX1snKips
— 山本 晋 (@yamamotoshin7) January 15, 2015
モンスターハンターは、ゲーム好きの方なら1度はプレイしたことがあるゲームではないでしょうか。カプコンからゲームとして発売され、その後マンガ化されました。
モンスターハンターはそれぞれ、シリーズがありその一つが閃光の狩人です。
ポケモンのようにモンスターが出てくる作品で、一緒に冒険をして戦うわけではありませんが、モンスターを狩るという内容なのでポケモンが好きな方にも楽しんで読んでいただける作品です。
モンスターハンター 閃光の狩人のあらすじ
天や地、海に至るまで、世界はモンスターが支配していました。人間はモンスターのテリトリーから外れたところに住んでいましたが、その世界から人々を助けるためにモンスターを狩ることを生業とするもがいました。
ある日、主人公のライガは、拠点としていた地で仲間から突然パーティの解散を宣告されました。途方に暮れていたライガの前に謎の老人が現れ、ライガはロックラックの町へ向かうことになります。
モンスターハンター 閃光の狩人を読むならコミックシーモアがおすすめ!
追究のパラダイス
■GANMA!注目作品
『 #追究のパラダイス 』 / #杉浦リョウ#立方体の星 #パラダイス #冒険#GANMA!#マンガ #漫画 #comic #manga #全話無料 #おすすめ #japan #photooftheday #followme pic.twitter.com/z0T9gGuFDC— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) July 16, 2018
追究のパラダイスは、GANMA!で読むことができるマンガで、杉浦リョウさんの作品です。
賽果ての地を目指して追及者になるために少年が冒険をするストーリーになります。ポケモン好きの方や冒険ものが好きな方におすすめのマンガです。
追究のパラダイスのあらすじ
なんでもこねることができる不思議な能力がある主人公の少年マロウは、未開の面の賽果ての地を目指し追及者になります。少年の冒険を描いたバトルファンタジーが始まります。
追究のパラダイスを読むならGANMA!がおすすめ!
猫はまたたび
【猫はまたたび】
毎度癒され度Maxの猫はまたたび!
今話は、いつもに増してギャグが光ってます。
癒されて笑える逸品!#GANMA #猫はまたたび #猫 #web漫画 pic.twitter.com/qvbewg6nGS— GANMA!【公式】@オリジナルマンガを最新話までイッキ読み! (@GANMA_JPN) February 20, 2014
猫はまたたびはGANMA!で読める一色美穂さんの作品です。
4コママンガなのでサクッと読めるのが魅力です。動物ものの作品なので、ピカチュウのようなかわいい、生き物に癒されたい方におすすめです。
猫はまたたびのあらすじ
猫の可愛さにメロメロのタモツが主人公のストーリーです。猫が可愛くてしょうがない保険営業マンのタモツと猫の日常が、姉からの目線で描かれています。
猫はまたたびを読むならGANMA!がおすすめ!
まずは気になるマンガアプリをダウンロード!
紹介した作品は、どれもマンガアプリで読むことができます。ポケモンの映画は好きだけど、他の似ている作品も読みたいと思っている方はぜひ、気になる作品を配信しているマンガアプリをダウンロードしてみてください。
GANMA!(ガンマ)は無料でマンガを読めるのでおすすめ!
GANMA!は、他のマンガアプリに配信されていないマンガがたくさんあり、新人マンガ家さんの作品を全話無料で読むことができます。
また、月額680円のプレミアム会員になると、お気に入りの連載マンガが先読みできたり、応援したい作家さんを支援できるサービスまであります。
他のマンガアプリでは配信されていない、オリジナル作品が読みたい方はぜひGANMA!をダウンロードしてください。
ポケットモンスター(ポケモン)の映画が好きな方もお気に入りの作品を見つけよう!
この記事で紹介した作品は、ポケモンの映画が好きな方に読んでもらいたい作品ばかりです。お気に入りの作品を見つけて、マンガアプリで読んでみましょう。