100日後に死ぬワニ展、6月下旬に開催延期 きくちゆうきの制作風景を配信へ

2020.04.09  2020年04月09日 マンガ

複合型エンターテイメントビル・アソビル3階の「MONOTORY」において4月15日(水)〜28日(火)に開催予定だった「100日後に死ぬワニ展」が、新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため6月下旬に開催延期することが発表されました。

限定書き下ろし作品の制作風景を配信

「100日後に死ぬワニ展」は、イラストレーターのきくちゆうきさんがTwitterで公開し話題となった「100日後に死ぬワニ」と「MONOTORY」のコラボレーションイベントです。
ワニくんのイラスト作品100日分を展示するほか、MONOTORYとの限定コラボワークショップ、きくちさんによるライブペインティングイベントの実施が予定されていました。

4月18日(土)に予定されていたきくちさんのライブペインティングイベントが中止になった代わりに、きくちさんによる「MONOTORY」限定書き下ろし作品の制作が決定。
さらに、自宅にいながら作品が生み出される制作の裏側が楽しめるよう、制作風景がアソビル公式YouTubeやアソビル公式SNSにおいて動画で配信されます。

・動画配信日:2020年4月18日(土)14:00〜
・動画配信先:
アソビル公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCeusEjidg5ZYM-29ncicvrA
アソビル公式Twitter:https://twitter.com/asobuild
アソビル公式Instagram:https://www.instagram.com/asobuild/?hl=ja

「100日後に死ぬワニ展」概要

開催会場:アソビル 3F「MONOTORY」(神奈川県横浜市西区高島2丁目14−9)
開催期間:6月下旬を予定(今後の状況を踏まえ判断させていただきます)
開催時間:平日10:00〜18:00(祝土日 10:00〜21:00)
入場料金:無料(ワークショップに参加の際のみ別途料金がかかります)
「きくちゆうき」先生のインスタグラム:https://www.instagram.com/yuukikikuchi/

「100日後に死ぬワニ」イントロダクション

「誰もが行き着く先、それはワニも同じ。誰もに終わりがある。 分かっているのに意識しない日々。 ワニが生きる”残り 100 日間”の日々を見て、なにを思うか-」
https://www.basica.co.jp/100wani

きくちゆうき プロフィール

1986年生まれ。なんだかんだいろいろあって27歳で漫画家・イラストレーターとして独立。
連載:「SUPER どうぶつーズ」(LEED Cafe)、「どうぶつーズの漫画」(幻冬舎 plus)、「100 日後に死ぬワニ」(小学館)

この記事に関連するタグ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
アバター

GANMA!ニュース編集部

GANMA!ニュース編集部です。毎日漫画やアニメ・映画にまつわるニュースを配信しています。